8月のお休み : 3日~5日 ・ 19日 ・ 26日
since august ’2004
2022,7,30 ”今年も戴きましたァ~(^_^)v
”飲み友達”の小峰さんからの贈り物!
手間が掛かっている逸品で、楽しみにしてたんです
そして”これが、また美味いんだっ”…お酒が…f^_^;
「いつも、ありがとうご座いまァ~す」…m(^_^)m
2022,8,1 ウィリー五目船
まぁまぁのサイズ主体でトップは86尾
塩焼きサイズにまじって30cm超も・・・
2022,7,24 ウィリー五目船
上・トップ=イサキ63尾で下・2番手=イサキ61尾
2022,7,24 ウィリー五目船
トップの小峰氏、他にカワハギ・イトヨリも・・・
2022,7,17 ハナダイ船
ハナダイは不調でしたが・・・
イサキのトップが98尾
2022,6,20 ハナダイ船
何年ぶり~・・・工藤さん健在です!
久々でしたが19枚ゲット v(^_^)v
何はともあれ、お元気で何よりでした
2022,6,21 ハナダイ船 爆釣ォ~、船中111枚 v(^_^)v
16枚・林氏(左上) & 24枚・棚倉氏 & 20枚・ゆうた君(中左) &
14枚・高橋氏(中右) & 13枚・鈴野氏(右上) & 14枚・原田氏(右下)
8割強が30cmオーバー、もうお一人が10枚でした!
2019,1,13 ムツ五目へスポットで出船
ボウズ無しで他の方も良型をゲット!
左は52cm・右端が50cm・右の中央が46cm
2018,6,24 ムツ五目船
39cm・45cmを含めて6尾ゲット
竿頭=佐藤浩章氏
2018,6,1 ムツ五目船
トップは良型主体に10尾
44cm&47cm・・・佐藤浩章氏
2019,10,7 マダイ船
4,2kgをゲット、竿頭の掛田氏
2020,1,6 マダイ船
年明け初釣行で2,65kg&1,6kg
計5枚ゲットの掛田晴康氏
2022,8,2 ムツ五目船
チョっと想定外の魚をゲット…それも2本
上が6,2kgで下が5,1kg
2022,5,30 今春最後のマダイ船
4,2kg の大物ゲットの有賀氏
2022,4,25 マダイ船
4,7kgゲット(^_^)v 山本氏
2022,3,30 ウィリー五目船
「泳がせ」ではありませんよォ~~~
ウィリーに掛かった小魚に喰い付いて、
そのまま船上まで上がって来ました(^_^)v
2022,4,13 ムツ五目船
48cmの大物ちゃんゲット(^_^)v
2022,2,28 ムツ五目船
48cmの大物ゲット(^_^)v
先月も9尾・・・7尾ゲットの大石氏
2021,12,20 ムツ五目船、本命50cm
出ましたっ、大物ちゃんゲットの猪狩氏
2022,3,23 ムツ五目船
久々の大物・46cm
2021,12,6 ムツ五目船
ビッグサイズ・44cm&45cm
3尾ゲットの猪股氏
2019,2,24 ムツ五目船
大物52cmをゲットの福元氏
2018,5,22 ウィリー五目船
8枚ゲットの 林 勲 氏
左が41cm・・・デカっ (^_^)v
2022,8,1 ウィリー五目船
推定3,5kgの綺麗な嬉しいゲスト(^_^)v
3号のウィリーでゲット!
ルーキー船頭には嬉しい贈り物…f^_^;
2021,11,3 ムツ五目船
今日一の47cmゲットの宇都木氏
2021,10,3 ムツ五目船
大物50cmを含めて計6尾ゲット
猪股義明氏
2022,7,24 ウィリー五目船
何が喰ったんだァ~?・・・っと思って
上げて来たら、これでしたよっ(^_^)v
2022,7,20 ウィリー五目船
もしかして本命かァ~・・・っと思ったら
良型のカイワリでしかもダブルでした
2022,6,16 ウィリー五目船 ハナダイ良型主体に好調 (^_^)v
左上:21枚・穴沢氏、右上:18枚・林氏(右上)
左下:17枚・釣り姉さん、右下:16枚・高橋氏(右下)
2022,4,3 ムツ五目船
48cmを含めて5尾ゲット
釣人=小田切氏
2021,10,10 ムツ五目船
49cmの大物ゲット(^_^)v
釣人=金 春九氏
2021,9,26 ムツ五目船
大物ちゃん49m
良型多数まじって船中26尾
2021,6,9 ムツ五目船
47cmの大物ゲットの石川氏
2021,6,1 ムツ五目船
36cm & 44cmの本命 をゲット!
名手・穴澤氏
2018,7,7 ムツ五目でカンコをゲット!
坂戸氏・2,7kg&宇都木氏・2,0kg
2018,8,15 ムツ五目船
本命46cm・・・デカいですねェ~
前回も41cmゲットの山本氏
2018,5,29 ムツ五目船
本命・3尾ゲット・・・大物・44cm
釣り人 = 佐藤浩章氏
2017,12,3 あ~っ重っ (^_^)v
大物・6,4kg&4,0kgをゲット!
釣人 = 高橋賢二氏
2017,7,23 45cmをゲット!
丸々していました・・・寺田氏