月 日 | 水温・水色 | 釣り物・大きさ・数・外道・釣り場等 | 竿 頭 | |
18日(日) | ** | ** | ** | |
** | ** | |||
17日(土) | ** | W五目= | ** | |
16日(金) | ***** | 第3金曜日ですが第5金曜日の振り替えで臨時休業 | ***** | |
15日(木) | 16℃・薄濁り | マダイ=0,7〜1,1kg・0〜5枚、外道に良型アジ 久里浜沖45m | 穴沢誠紀氏 | |
12日(月) | 16℃・薄濁り | マダイ=0,6〜1,6kg・0〜1枚、外道にアジ 久里浜沖45〜95m | *1枚が2名 | |
11日(日) | 16℃ 薄濁り |
W五目=22〜43p・17〜42尾、中〜特大サイズのアジ主体にハナダイ ・カサゴ 東電前35m〜剣崎沖60m |
犬飼暢夫氏 | |
マダイ=0,5〜0,7kg・0〜2枚、外道にアジ・サバ 久里浜沖50〜95m | 高橋賢二氏 | |||
10日(土) | 16℃・薄濁り | アカムツ=24〜35p・0〜7尾(船中16尾)、他にシロムツ等 下浦沖240m前後 | 金井正和氏 | |
9日(金) | ***** | 第2金曜日・定休日です | ***** | |
8日(木) | 16℃・薄濁り | マダイ=0,8〜1,7kg・0〜3枚(2番手2枚)、外道にデカアジ 久里浜沖60〜75m | 渡辺吉隆氏 | |
7日(水) | 16,5℃ 澄み・薄濁り |
W五目=20〜35p・15〜27尾、ハナ・0〜2枚とアジ・マハタ等 東電前〜剣崎沖 | 荒牧氏・勝又氏 | |
アカムツ=24〜42p・0〜2尾(0が1名・2尾4名・船中10尾) 下浦沖〜久里浜沖 | *2尾が4名 | |||
4日(日) | 16℃ 薄濁り |
マダイ=0,5〜2,0kg・0〜3枚(3枚3名)、外道にメダイ(最大7,6kg)・マハタ・ マアジ 久里浜沖70〜95m |
小胎氏・坂戸氏 山本氏 |
|
アカムツ=24〜35p・0〜9尾(0は1名・2番手8尾で船中28尾)、他にシロムツ ・大ニベ・ドンコ 下浦沖250m前後 |
小田切圭一氏 | |||
3日(土) | 16,5℃ 薄濁り |
W五目=18〜48p・23〜48尾で内ハナダイ・0〜3枚(船中6枚)と他にショゴ ・カワハギ・イシダイ・マアジ・ウマヅラ・カサゴ 東電前35m〜剣崎沖60m |
岡野鉄也氏 ハナ3枚・小峰氏 |
|
4月 1日(木) | 16℃・澄み(上) 薄濁り(下) |
マダイ=0,6〜2,3kg・1〜5枚(2番手3枚に次いで2枚・・・)、外道に良・大の マアジ・ハナダイ・ホウボウ 久里浜沖75m前後 |
早川芳男氏 | |
3月 31日(水) | 16℃・薄濁り | アカムツ=22〜37p・2〜11尾(船中33尾)、他にシロムツ等 下浦沖250m | 石川晴通氏 | |
30日(火) | 16℃・薄濁り | W五目=20〜33p・21〜32尾、アジ・メバル 久里浜沖20〜75m | 畠山**氏 | |
29日(月) | 16℃・薄濁り | W五目=18〜34p・51〜73尾、アジ主体にカワハギ等 久里浜沖20〜35m | 山本健一郎氏 | |
27日(土) | 15,5℃ 薄濁り |
W五目=18〜36p・22〜67尾、マアジ主体にカワハギ・メバル等 東電前 | 小峰俊之氏 | |
マダイ=0,6〜1,0kg・0〜3枚(0が1名)、外道にアジ 久里浜沖70〜95m | 宮下克敏氏 | |||
26日(金) | ***** | 第4金曜日・定休日です | ***** | |
24日(水) | 15℃ 薄濁り |
マダイ=0,6〜1,2kg1〜2枚、外道にカイワリ・アジ・ホウボウ 久里浜沖 | 石川晴通氏 | |
アカムツ=24〜30p・1〜4尾、他にシロムツ・クロムツ・メダイ 久里浜沖 | 渡辺吉隆氏 | |||
23日(火) | 15℃・澄濁り | マダイ=0,8〜1,0kg・0〜1枚、外道にメダイ(7,5kg)・アジ 久里浜沖70〜95m | *1枚2名 | |
22日(月) | 15℃・薄濁り | マダイ=0,5〜1,1kg・1〜2枚、外道にカイワリ(32p)・メダイ(3,8kg)・ マトウダイ・マアジ 久里浜沖70〜80m |
有賀善雄氏 | |
20日(土) | 15℃ 薄濁り |
W五目=18〜48p・27〜50尾(2番手47尾)、アジ主体にマハタ・メバル・ マトウダイ・イナダ・ウマヅラ 久里浜沖15〜75m |
大石宜史氏 | |
マダイ=型見ず、外道にイシダイ・アジ 久里浜沖70〜95m | ***** | |||
19日(金) | 15℃・薄濁り | マダイ=0〜2枚、外道にアジ 久里浜沖95m前後 | 林 幸裕氏 | |
アカムツ=25〜31p・0〜3尾、他にシロムツ等 久里浜沖〜下浦沖 | 中溝眞弘氏 | |||
18日(木) | 15℃ 薄濁り |
マダイ=0,5〜2,0kg・3〜7枚(2番手6枚)、外道に中〜大のマアジ多数 久里浜沖75m前後 |
伏本 浩 氏 | |
17日(水) | 15℃ 薄濁り |
マダイ=0,8〜1,0kg・0〜1枚、外道にアジ多数・カナガシラ 久里浜沖75m | *0がお一人 | |
14日(日) | 14,5℃ 薄濁り |
W五目=18〜55p・34〜36尾、メバル・アジ・ホウボウ・マトウダイ・ ヒラメ 久里浜沖15〜75m |
犬飼暢夫氏 | |
マダイ=0,6kg・0〜1枚、外道にメダイ・アジ 久里浜沖70〜95m | 大貫武司氏 | |||
アカムツ=30〜34p・船中3尾、他にアナゴ・ニベ 久里浜沖〜下浦沖 | *1尾が3名 | |||
12日(金) | ***** | 第2金曜日・定休日です | ***** | |
11日(木) | 13℃ 薄濁り |
マダイ=0,5〜0,9kg・0〜2枚、外道にイシダイ(1,6kg&1,2kg)・イナワラ・ 良型マアジ 久里浜沖50〜95m |
小梅満雄氏 | |
10日(水) | 14℃ 薄濁り |
マダイ=0,6〜1,1kg・0〜2枚、外道にアジ 久里浜沖50〜95m | 鈴野 孝 氏 | |
アカムツ=24〜32p・0〜2尾、他にクロムツ・シロムツ等 下浦沖230〜260m | 西川健一氏 | |||
8日(月) | 13℃ 澄み気味 |
W五目=18〜37p・10〜36尾(25尾・2名)、メバル・アジ・ウマヅラ・カサゴ 久里浜沖20〜95m |
有賀善雄氏 | |
7日(日) | 14℃・澄み | アカムツ=32p・0〜1尾、他にクロムツ・シロムツ 下浦沖230〜250m | 森 博司氏 | |
6日(土) | 15℃・澄み | W五目=23〜54p・23〜35尾、ハナダイ・マアジ・メダイ・ホウボウ・カサゴ ・ウマヅラ・マトウダイ 久里浜沖55〜95m |
岡野鉄也氏 | |
5日(金) | 15℃・薄濁り | マダイ=0,5〜0,8kg・0〜2枚、外道にメダイ・アジ 久里浜沖95m前後 | 鳥居良雄氏 | |
4日(木) | 14℃・薄濁り | マダイ=0,5〜0,9kg・0〜2枚、外道にメダイ・船中17本他 久里浜沖70〜95m | 渡辺吉隆氏 | |
3月 1日(月) | 14℃ 澄 み |
W五目=18〜58,5cm・10〜15尾、メダイ・マアジ・ホウボウ・カサゴ等々 | 山本健一郎氏 | |
マダイ=0,6〜0,9kg・1〜2枚、外道にメダイ・1〜3本 久里浜沖70〜95m | 鈴木光二氏 | |||
2月 28日(日) | 14℃・薄濁り 〜澄 み |
W五目=18〜35p・10〜25尾、メバル・カワハギ・マアジ・ホウボウ・ マトウダイ 久里浜沖15〜45m&航路下60m |
小峰俊之氏 | |
マダイ=0,6〜0,9kg・0〜2枚(2枚2名・0は1名)、アジ 久里浜沖70〜95m | 岡野氏・高橋氏 | |||
アカムツ=23〜34p・1〜4尾(船中13尾)、他にクロムツ・シロムツ・ドンコ | 原 明宏氏 | |||
26日(金) | ***** | 第4金曜日・定休日です | ***** | |
25日(木) | 13℃・薄濁り | マダイ=0,8〜1,0kg・0〜1枚、外道にメダイ・2,3〜2,8kg(船中12本)・ マアジ 久里浜沖95m前後 |
** | |
24日(水) | 15℃・薄濁り | アカムツ=28〜42p・1〜1尾、他にクロムツ・シロムツ 下浦沖230m前後 | * 釣人4名 | |
23日(火) | 14℃ 薄濁り |
W五目=24〜61p・16〜47尾、良型アジ主体にハナダイ・アマダイ・マハタ ・イナワラ 久里浜沖60m |
有賀善雄氏 | |
マダイ=0,8〜1,1kg・0〜2枚、外道にワラサ・イナダ・アジ 久里浜沖60〜95m | 高橋賢二氏 | |||
19日(金) | 15℃・澄み | マダイ=型見ず、外道にメダイ=2,2〜5,0kg・1〜4本(船中11本)、マアジ・ マトウダイ 久里浜沖60〜95m |
***** | |
14日(日) | 15℃ 澄 み |
マダイ=0,7〜1,2kg・1〜1枚、外道にアジ・イナダ 久里浜沖60〜95m | *1枚づつ | |
アカムツ=26〜28p・0〜2尾、他にクロムツ・シロムツ 下浦沖250m前後 | 茂木 健 氏 | |||
12日(金) | ***** | 第2金曜日・定休日です | ***** | |
11日(木) | 14℃ 澄み〜薄濁り |
W五目=23〜41p・13〜33尾、マアジ・アマダイ(37cm)・マトウダイ | 犬飼暢夫氏 | |
マダイ=0,6kg・0〜1枚、外道にマアジ 久里浜沖95m前後 | 高橋賢二氏 | |||
10日(水) | 14℃・薄濁り | マダイ=0,8kg・0〜1枚、外道にマアジ 久里浜沖95m前後 | 国領 孝 氏 | |
8日(月) | 15℃ 薄濁り |
W五目:マアジ=24〜41p・55〜73尾、他にマトウダイ 久里浜沖60m | 有賀善雄氏 | |
マダイ=0,6〜2,0kg・0〜2枚、外道にマアジ 久里浜沖90m前後 | 山本健一郎氏 | |||
7日(日) | 17℃ 澄 み |
W五目=25〜50p・18〜48尾、マアジ・カイワリ・ショゴ・ウマヅラ・イナダ・ マトウダイ 久里浜沖60m |
犬飼暢夫氏 | |
アカムツ=25〜42p・0〜3尾、他にクロムツ・シロムツ 下浦沖220〜240m | 森 ??氏 | |||
6日(土) | 17℃ 澄 み |
W五目=26〜51p・17〜41尾、マアジ・ハナダイ・ヒラメ(48p)・マハタ・ ウマヅラ・マトウダイ・イナダ 久里浜沖60m |
亀石英亮氏 | |
マダイ=0,6〜0,9kg・0〜2枚、外道にマアジ 久里浜沖85〜100m | 高橋賢二氏 | |||
5日(金) | 17℃・澄み | マダイ=0,6〜1,5kg・0〜5枚(船中13枚)、外道にワラサ・アジ 久里浜沖85m | 大石宜史氏 | |
2月 1日(月) | 17℃ 澄 み |
マダイ=0,6〜0,9kg・1〜1枚、外道にメダイ(3〜4本)・アジ 久里浜沖80〜100m | ***** | |
アカムツ=26〜31p・0〜6尾、他にシロムツ・アナゴ 下浦沖210〜250m | 井上國繁氏 | |||
1月 31日(日) | 17℃ 澄 み |
W五目=19〜48p・9〜29尾、カワハギ・イシダイ・マアジ・メバル・カサゴ・ ショゴ・イナダ・ウマヅラ・マトウダイ・ホウボウ 久里浜沖25〜60m |
犬飼暢夫氏 | |
マダイ=0,8〜3,2kg・0〜2枚、外道にメダイ・マアジ 久里浜沖80〜95m | 岡野鉄也氏 | |||
アカムツ=24〜30p・0〜1尾(船中3尾)、他にクロムツ・シロムツ 下浦沖 | ***** | |||
29日(金) | ***** | 第5金曜日・定休日です | ***** | |
28日(木) | 16℃・澄み | マダイ=型見ず、外道にワラサ・イナダ・マアジ 久里浜沖55〜95m | ***** | |
25日(月) | 17℃ 澄 み |
W五目=釣果にならず・・・ワラサ・イナダ・アジ・ウマヅラ 久里浜沖60m | ***** | |
マダイ=型見ず、外道にワラサ・アジ 久里浜沖60〜100m | ***** | |||
アカムツ=24〜35p・0〜4尾、他にクロムツ・2〜12尾とシロムツ 下浦沖230m | 穴澤 準 氏 | |||
22日(金) | ***** | 第4金曜日・定休日です | ***** | |
21日(木) | 16℃・澄み | マダイ=0,6kg・0〜1枚、外道にハナダイ・アジ・サバ 久里浜沖55〜120m | 早川芳男氏 | |
20日(水) | 16℃ 澄 み |
アカムツ=24〜35p・1〜2尾(船中4尾)、他にクロムツ・シロムツ 下浦沖230m | ****氏 | |
W五目=25cm〜4,7kg・10〜14尾、ワラサ(2,7〜4,7kg・1〜3本)・ヒラメ・ ・ハナダイ・マアジ・ショゴ・マハタ 久里浜沖35〜60m |
****氏 | |||
19日(火) | 16℃ 澄 み |
W五目=26〜63p・5〜12尾、マアジ・マハタ・イトヨリ(良型)・ウマヅラ・ イナダ ・イナワラ(船中5本) 久里浜沖35〜60m |
****氏 | |
18日(月) | 16℃・澄み | マダイ=型見ず、外道にアジ・イナダ等 久里浜沖55〜95m | ***** | |
17日(日) | 16〜17℃ 澄 み |
W五目=釣果にならず・・・マアジ・ワラサ・マトウダイ等 久里浜沖35〜60m | ***** | |
マダイ=0,8〜1,1kg・0〜1枚、外道にメダイ・マアジ・マサバ 久里浜沖55〜70m | 小峰氏&高橋氏 | |||
ムツ五目=本命は型見ず、他にクロムツ等 | ***** | |||
13日(水) | 16℃・澄み | マダイ=0,6〜1,1kg・0〜4枚(0は1名)、外道にアジ 久里浜沖55〜95m | 匿名希望さん | |
11日(月) | 17℃ 澄 み |
W五目=ワラサ・イナワラ・イナダ・マアジ・ウマヅラ・豆アジ 久里浜沖35〜60m | ***** | |
マダイ=0,5〜1,2kg・0〜3枚(船中4枚)、外道にアジ・アマダイ 久里浜沖55〜70m | 酒井義則氏 | |||
10日(日) | 17℃ 澄 み |
W五目=21〜50p・10〜13尾、イシダイ・ヒラメ・マアジ・イナダ・シマシマ 久里浜沖35〜95m |
犬飼暢夫氏 | |
マダイ=0,5〜1,3kg・0〜5枚(船中9枚)、外道は無し 久里浜沖60〜95m | 高橋賢二氏 | |||
アカムツ=26〜35p・0〜1尾(船中3尾)、他にクロムツ・シロムツ・タチウオ・ ドンコ・マアナゴ 久里浜沖〜下浦沖 170〜240m |
*1尾が3名様 | |||
8日(金) | ***** | 第2金曜日・定休日です | ***** | |
6日(水) | 17℃・澄み | マダイ=0,5kg・0〜1枚、外道にメダイ・アジ 久里浜沖60〜95m | 穴沢誠紀氏 | |
5日(火) | 18℃・澄み | マダイ=0,4〜1,6kg・1〜10枚(7名で船中26枚)、外道にワラサ・マハタ ・ホウボウ 久里浜沖55〜75m |
鈴木康一氏 | |
4日(月) | 18℃ 澄 み |
W五目=?〜?p・?〜?尾、X X X X X・・・ 久里浜沖25〜60m | ????? | |
マダイ=0,4〜1,2kg・0〜6枚、外道にワラサ・イナダ・メダイ 久里浜沖55〜70m | 大庭恒和氏 | |||
3日(日) | 17℃ 澄 み |
W五目=22〜53p・9〜16尾(16尾3名・五目達成3名)、イシダイ・マハタ・ カワハギ・ショゴ・イナダ・マアジ・ウマヅラ・メバル 久里浜沖35〜60m |
犬飼氏・岡野氏 小峰氏 |
|
マダイ=0,4〜2,0kg・0〜3枚(3枚2名)、外道にワラサ 久里浜沖55〜70m | 岡野氏・高橋氏 | |||
1月 2日(土) | 17℃ 澄み気味 |
マダイ=0,4〜1,2kg・0〜6枚(船中8枚) 久里浜沖55〜70m | 亀石英亮氏 | |
アカムツ=27〜32p・0〜2尾(船中3尾)、他にクロムツ・タチウオ・大ニベ 久里浜沖〜下浦沖・160〜240m |
小林 智 氏 | |||
令和3年 | 元 旦 | 本年もよろしくお願い申し上げますm(u_u)m | 久里浜五郎丸 | |
30日(水) | ***** | *令和2年、最終日の予定でしたが、強風時化模様で出船は見合わせでした | ***** | |
29日(火) | 16℃・澄み | W五目=20〜47p・6〜17尾、イシダイ・アジ・カワハギ・イナダ・カサゴ・メバル | 佛木慎二氏 | |
28日(月) | 16℃・薄濁り | マダイ=0,4〜1,5kg・0〜2枚(2枚2名・船中6枚)、外道にイシダイ・クロダイ・アジ・・・ 久里浜沖50〜60m |
有賀氏&高橋氏 | |
27日(日) | 17℃ 薄濁り |
W五目=20〜49p・5〜18尾、イシダイ・マハタ・ヒラメ(45p・46p・49p)・マアジ・ カサゴ・メジナ・イナダ 久里浜沖35〜45m |
犬飼暢夫氏 | |
マダイ=0,4〜1,2kg・1〜5枚(5枚2名・船中25枚)、外道にクロダイ 久里浜沖50〜60m | 畠山氏&麦谷氏 | |||
26日(土) | 18℃・澄み | マダイ=0,5〜4,18kg・0〜6枚、外道にイシダイ・クロダイ・イナダ 久里浜沖50〜60m | 高橋賢二氏 | |
25日(金) | ***** | 第4金曜日・定休日です | ***** | |
23日(水) | 16℃ 薄濁り |
マダイ=0,3〜1,2kg・1〜6枚(6枚2名・船中26枚)、外道にイシダイ・クロダイ・ワラサ ・イナダ 久里浜沖50〜60m |
鈴木氏&高橋氏 | |
アカムツ=型見ず、他にクロムツ・シロムツ・ニベ等 久里浜沖〜下浦沖190〜240m | ***** | |||
22日(火) | 16℃ 薄濁り |
マダイ=0,3〜1,2kg・1〜7枚(6名・船中19枚)、外道にイシダイ・クロダイ・マハタ・アジ ・イナダ・ウマヅラ 久里浜沖45〜55m |
大石宜史氏 | |
21日(月) | 16℃ 薄濁り |
W五目=21〜49p・18〜27尾、ヒラメ(47p)・マハタ(28〜38p)・イシダイ・マアジ・ カサゴ・メジナ・イナダ 久里浜沖25〜55m |
匿名希望さん | |
マダイ=0,4〜1,7kg・2〜4枚(4枚2名)、外道にイシダイ・クロダイ・アジ・イナダ 久里浜沖 | 有賀氏&鈴木氏 | |||
20日(日) | 16℃ 澄み気味 |
マダイ=0,7〜1,5kg・1〜3枚、外道にイシダイ(船中4枚)・アジ 久里浜沖50〜60m | 小峰俊之氏 | |
アカムツ=型見ず、他にクロムツ・シロムツ・ユメカサゴ・タチウオ 久里浜沖〜下浦沖 | ***** | |||
19日(土) | 16℃ 澄み気味 |
W五目=19〜50p・14〜18尾、イシダイ(0,4〜0,8kg・0〜3枚)・マアジ・カワハギ・ ヒラメ(50p)・イナダ・メバル 久里浜沖25〜35m |
河崎 彰 氏 | |
マダイ=0,4〜1,6kg・0〜4枚(船中15枚)、イシダイ・イナダ 久里浜沖55m前後 | 飛田明洋氏 | |||
18日(金) | 19℃・澄み | マダイ=0,5〜1,1kg・3〜5枚、外道に大アジ 久里浜沖40〜55m前後 | 松崎 豊 氏 | |
17日(木) | 19℃・澄み | マダイ=0,4〜4,1kg・1〜3枚、外道にイシダイ・イナダ・マアジ 久里浜沖55m前後 | 高橋賢二氏 | |
16日(水) | 19℃ 澄み気味 |
W五目=20〜67p・4〜6尾・・・船酔いで10時で超早上がりでした(;_;)、マアジ・メバル ・イナダ・・・ヒラメ(67p・2,85kg) 久里浜沖25〜35m |
亀石英亮氏 | |
アカムツ=27〜35p・0〜2尾(0が1名・船中4尾)、他にシロムツ等 下浦沖200〜250m | 川村 勉 氏 | |||
15日(火) | 19℃ 澄 み |
W五目=17〜49p・6〜14尾、マハタ・カワハギ・マアジ・イナダ・ショウサイフグ・メバル ・カサゴ・シマシマ 久里浜沖25〜55m |
匿名希望氏 | |
マダイ=0,5〜1,7kg・4〜8枚(2番手5枚)、外道にクロダイ・ワラサ等 久里浜沖45〜55m | 鈴木光二氏 | |||
13日(日) | 20℃ 澄 み |
W五目=19〜56p・5〜13尾、イシダイ・カワハギ・マハタ・マアジ・カサゴ・イナワラ・ ウマヅラ・メジナ・ショウサイフグ 東電前25〜50m |
犬飼暢夫氏 | |
マダイ=1,0kg・0〜1枚、外道にイシダイ・イナワラ・イナダ 久里浜沖40〜50m | 山本健一郎氏 | |||
アカムツ=25〜36p・0〜4尾(船中8尾)、他にクロムツ・ニベ・シロムツ・タチウオ・ ドンコ 久里浜沖〜下浦沖・170〜250m |
藤原 聡 氏 | |||
12日(土) | 17℃ 澄み気味 |
W五目=18 〜50cm ・5〜26尾、外道にハナダイ・ヒラメ(50p)・マハタ(28〜48p)・ マアジ ・メバル・カワハギ・ウマヅラ・イナダ等々 下浦沖〜東電前・20〜35m |
匿名希望さん | |
マダイ=型見ず、外道にイシダイ・イナダ 久里浜沖40〜50m | ***** | |||
11日(金) | ***** | 第2金曜日・定休日 | ***** | |
7〜10日 | ??? | ??? | ??? | |
6日(日) | 17℃ 澄 み |
ハナダイ=29p・0〜1枚、外道にイシダイ・カワハギ・マハタ・マアジ・ショゴ・メバル ・イナダ 下浦沖37m前後&東電前25〜35m |
***** | |
マダイ=0,7kg・0〜1枚、外道にイシダイ・イナダ 久里浜沖40〜50m | 伊藤 稔 氏 | |||
4日(金) | 17〜18℃ 澄み・薄濁り |
ハナダイ=27〜31p・0〜1枚(0は1名)、外道にクロダイ・イナダ 下浦沖38m前後 | ***** | |
マダイ=0,6〜3,0kg・0〜4枚、外道にイシダイ・ワラサ等 久里浜沖40〜50m前後 | 高橋賢二氏 | |||
3日(木) | 19℃・薄濁り | マダイ=0,4〜2,0kg・1〜2枚、外道にイシダイ・イナダ 久里浜沖50m前後 | 穴沢誠紀氏 | |
2日(水) | 19℃・澄み | ハナダイ=25〜33p・2枚・3枚・3枚、外道にクロダイ・カイワリ・イナダ 下浦沖37m | 杉本氏・榎本氏 | |
12月 1日(火) | 19℃・澄み | マダイ=型見ず・・・久里浜沖40〜55m | ***** | |
11月 30日(月) | 19〜20℃ 澄 み |
ハナダイ=25〜33p・1〜6枚(船中27枚)、外道にクロダイ(船中8枚)・ヒラソウダ ・ウマヅラ・ショウサイフグ・イナダ 下浦沖37m前後 |
鈴木光二氏 | |
マダイ=0,3〜0,7kg・0〜1枚or0〜2枚???外道にイシダイ・イナダ・ワラサ 久里浜沖 | ????氏 | |||
29日(日) | 19〜20℃ 澄 み |
ハナダイ=25〜34p・0〜8枚(0は1名・船中26枚)、外道にカイワリ・クロダイ・イナダ | 棚倉信行氏 | |
マダイ=0,3〜1,2kg・0〜2枚、外道にイナダ 久里浜沖45〜55m | 大庭恒和氏 | |||
28日(土) | 19〜20℃ 澄み気味 |
ハナダイ=28〜35p・0〜10枚(0が1名)、カイワリ・ショゴ・イナダ 下浦沖37m前後 | 西川光市氏 | |
マダイ=0,3〜0,8kg・1〜4枚、外道にイナダ 久里浜沖50m前後 | 高橋賢二氏 | |||
27日(金) | ***** | 第4金曜日・定休日です (ワカメ・コブの筏入れです) | ***** | |
26日(木) | 21℃・澄み | ハナダイ=24〜35p・0〜6枚(0は1名)、外道にカイワリ・クロダイ・アカヤガラ・ ヒラソウダ・イナダ 下浦沖37m前後 |
荒牧昭七氏 | |
25日(水) | 20℃・澄み | ハナダイ=27〜36p・4〜16枚(2番手11枚・船中31枚)、外道にカイワリ・イナダ多数 | 笠原芳樹氏 | |
マダイ=1,6kg・船中1枚、外道にワラサ・イナダ 久里浜沖35〜50m | 高橋賢二氏 | |||
24日(火) | 21℃・澄み | ハナダイ=27〜35p・0〜7枚(0は1名)、外道にカイワリ・イナダ 下浦沖37m前後 | 佐藤 洋 氏 | |
23日(月) | 21℃・澄み | ハナダイ=26〜34p・0〜2枚(2枚3名)、外道にイトヨリ(41p)・カイワリ・クロダイ・ イナダ 下浦沖37m前後 |
*2枚3名 | |
マダイ=0,3〜1,9kg・0〜1枚(船中3枚)、外道にイシダイ・ワラサ島 久里浜沖50m | ***** | |||
22日(日) | 21℃・澄み | ハナダイ=27〜35p・0〜8枚(0が3名・船中25枚)、外道にカイワリ・クロダイ・ カワハギ・イナダ 下浦沖37m前後 |
渡辺英樹氏 | |
21日(土) | 21℃・澄み | ハナダイ=27〜34p・0=2枚(2枚が2名)、外道にイナダ 下浦沖37m前後 | 高橋氏&野口氏 | |
19日(木) | 21℃ 薄濁り |
ハナダイ=23〜33p・0〜6枚、外道にカイワリ・クロダイ・イナダ 下浦沖37m前後 | 長島有助氏 | |
マダイ=0,4〜0,7kg・0〜2枚(船中4枚)、外道にワラサ・イナダ 久里浜沖40〜50m | 亀石英亮氏 | |||
18日(水) | 21℃ 薄濁り |
ハナダイ=23〜33p・0〜5枚、外道にカイワリが34p含めて0〜16尾で船中54尾、 他にクロダイとイナダは少々 下浦沖37m前後 |
杉本隆一氏 | |
17日(火) | 21℃・澄み | ハナダイ=23〜36p・4〜10枚(5名で船中39枚)、外道にカイワリ・イナダ・・・下浦沖 | 神沢広昭氏 | |
16日(月) | 19℃・澄み 薄濁り |
ハナダイ=24〜37p・4〜16枚(2番手13枚・5名で船中45枚)、外道にカイワリ・クロダイ イナダ多数(T_T) 下浦沖37m前後 |
棚倉信行氏 | |
マダイ=0,6〜1,0kg・0〜2枚(船中4枚)、外道にイシダイ・イナダ 久里浜沖35〜50m | 岸田 晃 氏 | |||
15日(日) | 19℃・澄み (底は濁り) |
ハナダイ=2隻、24〜36p・0〜5枚&0〜5枚、外道にカイワリ・クロダイ・イナダ 下浦沖37m前後 |
竹門博之氏 別船・??氏 |
|
14日(土) | 19℃ 澄み気味 |
ハナダイ=24〜36p・4〜23枚(5名中ツ抜け3名で船中62枚)、外道にカイワリ・ クロダイ・イナダ・ウスバハギ 下浦沖37m前後 |
河崎 彰 氏 | |
13日(l金) | ***** | 第2金曜日・定休日です | ***** | |
12日(木) | 19℃ 澄み気味 |
ハナダイ=24〜35p・6〜19枚(6名中ツ抜け2名で船中66枚)、外道にカイワリ・ イナダ 下浦沖37m前後 |
倉本龍三郎氏 | |
11日(水) | 19℃・薄濁り | ハナダイ=23〜35p・1〜24枚(2番手19枚に続いて13枚・12枚とツ抜け4名で船中82枚)、 外道に良型まじりでカイワリが船中43尾・クロダイ・イナダ 下浦沖37m前後 |
笠原芳樹氏 | |
10日(火) | 19℃・薄濁り | ハナダイ=24〜36p・1〜9枚(船中52枚)、外道にカイワリ船中47尾・クロダイ船中7枚、 イナダ少々 下浦沖37m前後 |
佛木慎二氏 | |
9日(月) | 20℃・澄み | ハナダイ=24〜37p・1〜19枚(2番手13枚・船中・77枚)、外道にカイワリ・イナダ・ クロダイ 下浦沖37m前後 |
渡辺英樹氏 | |
8日(日) | 20℃・澄み | ハナダイ=2隻、25〜36p・2〜9枚(船中48枚)、別船:23〜35p・0〜12枚(船中24枚) 外道にカイワリ・クロダイ・イナダ 下浦沖35m前後 |
12枚・村田 隆 氏 別船9枚・小峰氏 |
|
7日(土) | 21℃・澄み | ハナダイ=24〜37p・7〜18枚、18枚が2名に次いで15枚が2名、8名で船中98枚、外道に カイワリが良型まじりで船中50尾とクロダイ・イナダ 下浦沖35m前後 |
青木健二氏 西川光市氏 |
|
6日(金) | 20℃・澄み | ハナダイ=2隻、24〜36p・5〜13枚(8名中ツ抜け4名・船中71枚)とカイワリ・船中43尾、 別船:24〜36p・1〜10枚(6名で船中32枚)、カイワリ船中31尾 下浦沖35m前後 |
福井信行氏 別船・大石氏 |
|
5日(木) | 20℃・澄み | ハナダイ=2隻、26〜36p・2〜18枚(6名でツ抜け4名・船中67枚)、別船:24〜34p・ 5〜14枚(ツ抜け1名・船中36枚)、外道にカイワリ(船中38尾・別船・??枚) |
佐藤浩章氏 別船・笹森氏 |
|
4日(水) | 20℃・澄み 薄濁り |
ハナダイ=23〜36p・7〜21枚、7名でトップに続いて18・16・13とツ抜け4名・船中93枚、 外道にカイワリが船中43尾・イナダ・ウマヅラ 下浦沖35m前後 |
林 勲 氏 | |
アカムツ(スポット)=型見ず・・・他にクロムツ・シロムツ等 久里浜沖〜下浦沖? | ***** | |||
3日(火) | 20℃・澄み | ハナダイ=2隻、25〜36p・0〜12枚(2名ツ抜け・0が1名で船中37枚)、カイワリ・船中47尾 別船:25〜34p・3〜5枚(4名で船中16枚)、外道にカイワリ・イナダ大漁 下浦沖35m前後 |
木下載之氏 | |
2日(月) | 20℃ 澄み気味 |
ハナダイ=8名X2隻、24〜36p・0〜4枚(4枚2名で0が1名・船中20枚)、別船:0が3名で 船中8枚・・・イナダ大漁(T_T)で他にカイワリ・クロダイ 下浦沖35m前後 |
*4枚・2名 | |
11月 1日(日) | 20℃ 澄み気味 |
ハナダイ=2隻(6名づつ)、24〜36p・2〜29枚(ツ抜け4名・船中85枚)、23〜38p・ 2〜22枚(ツ抜け5名・船中89枚)、外道にカイワリ・イナダ・クロダイ 下浦沖35m前後 |
大滝亮一氏 佐々木和彦氏 |
|
10月 31日(土) | 20℃ 澄み気味 |
ハナダイ=2隻(6名づつ)、26〜37p・4〜19枚(ツ抜け4名・船中67枚)、25〜35p・ 3〜10枚(船中41枚)、外道にカイワリ・クロダイ・イナダ 下浦沖35m前後 |
犬飼暢夫氏 | |
30日(金) | ***** | 第5金曜日・定休日です | ***** | |
29日(木) | 20℃・澄み (薄濁り) |
ハナダイ=2隻、25〜38p・4〜18枚(船中75枚)&24〜36p・5〜18枚(船中77枚)、 合計で152枚、外道にカイワリ・イナダ・イシモチ 下浦沖35m前後 |
佐羽正好氏 ????氏 |
|
28日(水) | 20℃ 澄濁り |
ハナダイ=26〜37p・5〜27枚(10名中8名ツ抜け・20枚超が4名・船中161枚)、外道に クロダイ・カイワリ・イナダ 下浦沖35m前後 |
渡辺英樹氏 | |
27日(火) | 20℃ 薄濁り |
ハナダイ=26〜38p・2〜19枚、2番手16枚に続いて・15枚・14枚・11枚・・・船中93枚、 外道にクロダイ・カイワリ・イナダ 下浦沖35m前後 |
吉田 勇 氏 | |
マダイ=0,5〜1,3kg・1〜1枚 久里浜沖35〜45m | *釣人2名 | |||
26日(月) | 20℃ 薄濁り |
W五目(2隻):ハナ=26〜38p・0〜18枚(0は1名でツ抜け4名・船中68枚)、&25〜35p・ 2〜8枚(船中31枚)他にカイワリ・マサバ・イナダ 下浦沖35m前後 |
小柳鉄平氏 | |
25日(日) | 20℃ 澄み気味 薄濁り |
W(2隻):ハナ=24〜38p・6〜30枚(船中127枚)&25〜36p・6〜27枚(船中112枚) 他にカイワリ・マサバ・ショゴ・イナダ 下浦沖35m前後 |
30枚・竹門氏 27枚・森川氏 |
|
アカムツ=20〜35p・0〜4尾(0は1名)、他にシロムツ等 下浦沖210〜240m | 小田切圭一氏 | |||
24日(土) | 20℃ 薄濁り |
W五目(2隻):ハナ=27〜38p・4〜12枚&25〜36p・2〜13枚、合計で139枚、 他にカイワリ・クロダイ・マサバとイナダが多数 下浦沖35m前後 |
長澤??氏 | |
23日(金) | ***** | 第4金曜日・定休日です | ***** | |
22日(木) | 20℃・澄み | W五目:ハナ=25〜38p・1〜13枚(ツ抜け3名で2番手12枚・船中70枚)、他に カイワリ・イナダ 下浦沖35m前後 |
井上國繁氏 | |
21日(水) | 21℃ 澄み |
W五目:ハナ=25〜38p・8〜26枚、10名中8名ツ抜け・2番手22枚で船中136枚、 他にカイワリ・イナダ 下浦沖35m前後 |
林 勲 氏 | |
20日(火) | 21℃・澄み 薄濁り |
W五目:ハナ=25〜37p・10〜21枚(21枚2名に次いで20枚・船中83枚)、他にマハタ ・カイワリ・クロダイ・イナダ 東電前25m〜下浦沖35m前後 |
勝又 清 氏 榎本紘太氏 |
|
マダイ=型見ず、外道にイナダ 久里浜沖35〜45m | ***** | |||
19日(月) | 21℃・澄み 薄濁り |
W五目:ハナ=25〜38p・7〜21枚(ツ抜け3名で2番手19枚・船中65枚)、他に ヒラメ(54p・47p)・イナワラ・イナダ・カイワリ・ウマヅラ・マサバ 東電前〜下浦沖 |
棚倉信行氏 | |
マダイ=0,3〜0,5kg・0〜2枚、外道にイナダ 久里浜沖35m前後 | 岸田 晃 氏 | |||
18日(日) | 21℃・澄み 薄濁り |
W五目:ハナ=26〜36p・2〜13枚(2番手9枚が2名・船中38枚)、他にマアジ・ クロダイ・ウマヅラ・イナダ 東電前25m・下浦沖15〜35m |
小峰俊之氏 | |
マダイ=0,3〜0,7kg・0〜3枚、外道にハナダイ・ワラサ。イナダ 久里浜沖35〜45m | 小胎真裕氏 | |||
アカムツ=27〜33p・0〜1尾 久里浜沖〜下浦沖160〜230m | *1尾が2名 | |||
17日(土) | 21℃・薄濁り | マダイ=0,7kg・0〜1枚、外道にイナダ 久里浜沖35〜45m | 飛田明洋氏 | |
15日(木) | 21℃・澄み 薄濁り |
W五目:ハナ=26〜35p・1〜2枚、他にクロダイイナダ 下浦沖15〜25m | 穴澤 準 氏 | |
マダイ=0,7kg・0〜1枚、外道にイナダ 久里浜沖35m前後 | 藤原浩一氏 | |||
14日(水) | 21℃・澄み 薄濁り |
W五目:ハナ=27〜36p・0〜6枚(0は1名・船中15枚)、他にイサキ・クロダイ・マサバ・ イナダ多数 下浦沖15〜35m |
朝日順一氏 | |
マダイ=0,3〜0,8kg・0〜2枚。外道にワラサ(船中8本)・イナダ 久里浜沖35m前後 | 渕本賢吾氏 | |||
13日(火) | 21℃ 澄み気味 薄濁り |
W五目:ハナ=30〜36p・0〜3枚(0は1名)、他にイナダ多数・カイワリ・イサキ・ クロダイ・マサバ・ウマヅラ 下浦沖15〜35m |
北村 貢 氏 | |
マダイ=型見ず、外道にワラサ船中5本とイナダ多数 久里浜沖35m前後 | ***** | |||
12日(月) | 21℃・薄濁り | マダイ=0,3〜1,0kg・0〜2枚、外道にワラサ・3〜10本・船中33本 久里浜沖35m前後 | 岸田 晃 氏 | |
9日(金) | ***** | 第2金曜日・定休日です | ***** | |
7日(水) | 23℃・澄み 薄濁り |
W五目:ハナ=27〜33p・1〜4枚(船中13枚)、イサキ=18〜26p・4〜35尾、他にショゴ・ 良型のカイワリ・ウマヅラ・ホウボウ・イナダ 下浦沖15〜35m |
ハナ・杉本氏 イサキ・笠原氏 |
|
マダイ=0,4〜1,3kg・0〜7枚(2番手6枚・0は1名)、外道にワラサ・3〜8本(船中25本) | 亀石英亮氏 | |||
6日(火) | 23℃ 澄み気味 薄濁り |
W五目:2名、ハナダイ=27〜36cm・15〜21枚、イサキ=18〜25cm・16〜22尾、他に 良型のカイワリとイナダ 東電前〜下浦沖・15〜35m |
大滝亮一氏 | |
マダイ=0,4〜1,8kg・1〜6枚(2番手5枚)、外道にワラサ・イナワラ 久里浜沖35m前後 | 渕本賢吾氏 | |||
5日(月) | 23℃・澄み 薄濁り |
W五目:ハナダイ=27〜35cm・0〜10枚(0が1名で船中19枚)、イサキ=19〜26cm・ 10〜18尾、他に良型マアジ・イナダ 東電前25m・下浦沖15〜35m |
渡辺英樹氏 | |
マダイ=0,3〜2,4kg・2〜10枚(船中25枚)、外道にワラサ・2〜5本(船中21本) 久里浜沖 | 鈴木光二氏 | |||
4日(日) | 23℃ 薄濁り |
W五目:ハナダイ=27〜35p・1〜10枚(2番手9枚・3番手8枚・船中36枚)、イサキ=18〜 26p・3〜27尾、他に良型のマアジ・イナダ 東電前25m・下浦沖15〜35m |
小峰俊之氏 | |
マダイ=0,4〜1,2kg・1〜3枚、外道にイナダ 久里浜沖35m前後 | 高橋賢二氏 | |||
アカムツ=35cm・船中1尾、他にクロムツ・シロムツマアナゴ等 久里浜沖〜下浦沖 | 森 博司氏 | |||
3日(土) | 23℃・濁り 薄濁り |
W五目:イサキ=19〜26p・10〜28尾、ハナダイ=28〜36p・1〜4枚(4枚2名・船中22枚) 他に良型カイワリ・マアジ・ショゴ等 東電前25m・下浦沖15〜35m |
岡野鉄也氏 佐々木和彦氏 |
|
マダイ=0,4〜1,3kg・0〜2枚(2枚3名・船中9枚)、外道にワラサ 久里浜沖35m前後 | *2枚が3名 | |||
2日(金) | 22〜23℃ 薄濁り |
W五目:イサキ=19〜26cm・4〜32尾(2番手30尾)、ハナダイ=28〜35cm・0〜3枚、 他に良型カイワリ・イナダ 東電前〜下浦沖・15〜35m |
藤島 氏 | |
10月 1日(木) | 22〜23℃ 薄濁り |
W五目:イサキ=19〜26p・33〜40尾、ハナダイ=25〜33p・3〜6枚、他にイトヨリ・ 良型カイワリ・ショゴ・良型マアジ・イナワラ・イナダ 東電前25m・下浦沖15〜35m |
ハナ・宇佐美氏 イサキ・荒巻氏 |
|
マダイ=0,4〜1,5kg・1〜5枚(5枚2名)、外道にワラサ・イナダ 久里浜沖35m前後 | 西村氏・吉川氏 | |||
9月 30日(水) | 23℃・澄み 薄濁り |
W五目:イサキ=18〜26p・4〜26尾、ハナダイ=26〜35p・0〜4枚(船中10枚)、 他にカイワリ・ショゴ・マアジ・マハタ・マサバ・イナダ 東電前〜下浦沖・15〜35m |
ハナ・ 林 氏 イサキ・??氏 |
|
マダイ=0,5〜1,2kg・0〜3枚(船中9枚)、外道にワラサ・イナダ 久里浜沖35m前後 | 鈴野 孝 氏 | |||
29日(火) | 23℃・澄み 薄濁り |
W五目:イサキ=18〜26p・7〜22尾、ハナダイ=26〜35p・1〜9枚、他にイナワラ・ ヒラメ(43p)・マサバ・マハタ・イナダ 東電前25m・下浦沖15〜35m |
榎本○○氏 | |
マダイ=0,5〜1,5kg・2〜4枚、外道にワラサ・イナワラ 久里浜沖35m前後 | 富永克己氏 | |||
28日(月) | 23℃・澄み 薄濁り |
W五目:丸五、ハナダイ=26〜33p・0〜6枚(0が1名)、他にイサキ・イナワラ・マアジ・ ショゴ・イナダ 東電前25m・下浦沖15〜35m |
棚倉信行氏 | |
マダイ=0,4kg・0〜1枚、外道にイナワラ・サワラ 久里浜沖35m前後 | 鈴木光二氏 | |||
27日(日) | 23℃・澄み 薄濁り |
W五目:イサキ=19〜26p・15〜45尾、ハナダイ=27〜35p・4〜12枚(船中2枚)、 他にマアジ・マサバ・マハタ・カイワリ・イナダ 東電前25m・下浦沖15〜35m |
ハナ・小峰氏 イサキ・榎本氏 |
|
マダイ=0,7kg・0〜1枚、外道にワラサイナワラ 久里浜沖35m前後 | 高橋賢二氏 | |||
25日(金) | ***** | 第4金曜日・定休日 | ***** | |
23日(水) | 25℃・澄み 薄濁り |
W五目:イサキ=20〜27p・31〜36尾、ハナダイ=27〜35p・2〜7枚(2番手6枚)、 他にカイワリ・イナダ・ウマヅラ 下浦沖15〜35m |
関根孝一氏 | |
マダイ=0,5〜1,3kg・3〜4枚、外道にワラサ・イナワラ 久里浜沖35m前後 | 藤原??氏 | |||
22日(火) | 25℃・澄み 薄濁り |
W五目:イサキ=21〜28p・30〜51尾、ハナダイ=27〜36p・8〜10枚、他にショゴ・ カイワリ・マサバ・イナダ 下浦沖15〜35m |
ハナ・竹門氏 イサキ・榎本氏 |
|
マダイ=0,4〜0,8kg・0〜3枚、外道にワラサ・イナワラが2〜6本 久里浜沖35m前後 | 高橋賢二氏 | |||
21日(月) | 25℃・澄み 薄濁り |
W五目:イサキ=19〜27p・14〜93尾(2番手39尾)、他にマアジ・マサバ・マハタ・ イトヨリ・イナワラ・イナダ 東電前25m・下浦沖15〜35m |
佐々木和彦氏 | |
マダイ=0,6〜1,2kg・1〜2枚、ワラサ・イナワラ=3〜6本 久里浜沖35m前後 | 岸田 晃 氏 | |||
20日(日) | 25℃・澄み 薄濁り |
W五目:イサキ=18〜27p・30〜60尾(2番手52尾)、ハナダイ=26〜34p・0〜2枚 (2枚2名・0が1名)、カイワリ・0〜7枚、他にイナダ・マアジ 東電前〜下浦沖 |
総合で小峰氏 | |
マダイ=0,5〜1,8kg・0〜5枚(5枚2名で船中14枚)、外道にワラサ・イナワラが0〜4本 で船中12本 久里浜沖30〜40m |
大貫拓磨氏 妻屋 巌 氏 |
|||
マダイ(仕立て)=0,5〜2 ,2kg・0〜枚(船中15枚)、外道にイナワラ・ワラサが2〜9本 で船中約40本・・・ 久里浜沖35m前後 |
***** | |||
19日(土) | 27℃ 澄み気味 |
W五目:イサキ=20〜27p・7〜31尾、ハナダイ=6〜31p・0〜2枚、 イナダ=0,8〜1,2kg・2〜4本、マサバ・ウマヅラ 東電前25m・下浦沖15〜35m |
小林智貴氏 | |
マダイ=0,3〜1,1kg・0〜3枚(船中4枚)、外道にイナワラ・ワラサ 久里浜沖35m前後 | 高橋賢二氏 | |||
17日(木) | 27℃ 薄濁り |
W五目:イサキ=20〜27p・53〜72尾(2番手70尾)、ハナダイ=30〜34p・1〜2枚 ワラサ(5s)・イナダ・マアジ・マサバ 東電前25m・下浦沖15〜35m |
荒巻昭七氏 | |
マダイ=0,5〜1,2kg・0〜2枚(船中3枚)、外道にワラサ 久里浜沖35m前後 | 高橋賢二氏 | |||
16日(水) | 27℃ 薄濁り |
W五目:イサキ=20〜26p・25〜38尾、ハナダイ=28〜33p・0〜3枚(0は1名)、 他に中〜大アジ・4〜15尾、イナワラ・8本、マサバ・ウマヅラ 東電前〜下浦沖 |
林 勲 氏 ハナ・亀石氏 |
|
マダイ=0,5〜0,8kg・0〜2枚、外道にイナワラ・イナダ 久里浜沖36m | 佐藤 洋 氏 | |||
15日(火) | 26,5℃ 薄濁り |
W五目:イサキ=20〜28m・13〜63尾、ハナダイ=28〜32p・0〜5枚(船中8枚)、 他にイナワラ5本・カイワリ・マサバ・アジ・クロダイ 東電前25m・下浦沖15〜35m |
イサキ・勝俣氏 ハナ・関根 武氏 |
|
マダイ=0,4〜0,8kg・0〜4枚、外道にワラサ・3本 久里浜沖35〜40m | 鈴野 孝 氏 | |||
14日(月) | 27℃・薄濁り | マダイ=0,5〜1,5kg・0〜3枚、外道にワラサ・1〜2本 久里浜沖35〜50m | 高橋一郎氏 | |
13日(日) | 26,5℃ 薄濁り |
W五目:イサキ=20〜26p・7〜24尾、ハナダイ=27〜38p・0〜2枚、他にマアジ・ ワラサ(4,6kg)・ヒラメ(43p)・カイワリ・イトヨリ・ショゴ・マサバ・ホウボウ |
犬飼暢夫氏 | |
マダイ=0,5〜1,3kg・0〜2枚(船中10枚)、外道にイナワラ・船中15本 久里浜沖35〜50m | ????氏 | |||
12日(土) | 27℃・薄濁り | マダイ=0,5〜0,7kg・0〜2枚、外道にワラサ 久里浜沖35〜50m | 高橋賢二氏 | |
11日(金) | ***** | 第2金曜日・定休日です | ***** | |
10日(木) | 28℃・澄み 薄濁り |
W五目:イサキ=18〜27p・19〜34尾。ハナダイ=26〜33p・1〜3枚(船中13枚) 他にカイワリ・ショゴ・イナダ・アジ・サバ 下浦沖15〜35m |
イサキ・伏本氏 ハナ・3枚3名 |
|
マダイ=0,3〜2,0kg・1〜4枚(船中13枚)、外道にワラサ 久里浜沖35〜50m | 佐羽正好氏 | |||
9日(水) | 28℃ 薄濁り |
W五目:イサキ=18〜26p・2〜22尾(平均15尾前後)、他にショゴ・イナダ | 井上國繁氏 | |
マダイ=0,5〜1,2kg・1〜3枚、外道にワラサ 久里浜沖35〜50m | 吉冨圭吾氏 | |||
7日(月) | 28℃ 薄濁り |
W五目:イサキ=20〜28p・54〜73尾、ハナダイ=27〜31p・2〜2枚、他にショゴ 下浦沖15〜35m *風が強まって時化模様・13:15早上がり |
有賀善雄氏 | |
マダイ=0,4〜0,8kg・1〜5枚(船中9枚) 久里浜沖35〜50m | 鈴木光二氏 | |||
6日(日) | 28℃ 薄濁り |
W五目:イサキ=19〜27p・52〜79尾(2番手74尾・3番手71尾)、ハナダイ・1〜3枚 で3枚が2名、他にもカイワリ・マハタ・マサバ・ヒラソウダ・イナダ等々 |
イサキトップ 犬飼暢夫氏 |
|
アカムツ(仕立て船)=28〜32p・0〜2尾(船中3尾)、クロムツ・1〜6尾 他にシロムツ・ドンコ 久里浜沖〜下浦沖130〜230m |
***** | |||
5日(土) | 28℃ 薄濁り |
W五目:イサキ=20〜29p・43〜74尾(2番手70尾・3番手60尾)、他にハナダイ・ イナダ・ヒラソウダ 下浦沖15〜35m |
岡野鉄也氏 | |
マダイ=0,4〜1,7kg・3〜9枚(2番手8枚2名・船中33枚)、他にワラサ4本 久里浜沖 | 岡野金司氏 | |||
4日(金) | 27℃・濁り (晴天) |
W五目:イサキ=20〜27p・51〜63尾、他にハナダイ・イナダ・マサバ・小アジ 東電前25m・下浦沖15〜35m |
大滝亮一氏 | |
マダイ=0,4〜0,8kg・3枚&4枚、他にワラサ1本 久里浜沖35〜50m | 野口??氏 | |||
3日(木) | 27℃・薄濁り (曇・雨・晴) |
マダイ= 0,5〜2,0kg・1〜4枚(4枚2名・船中12枚)、他にイナワラ・カワハギ・ デカイサキ(40p)・ウマヅラ 久里浜沖35〜50m |
秋山健二氏 江本由美さん |
|
2日(水) | 27℃ 薄濁り |
W五目:イサキ=20〜28p・11〜65尾(2番手41尾)、他に中〜大アジ・クロダイ 東電前25m・下浦沖15〜35m |
福井信行氏 | |
マダイ=0,4〜1,2kg・1〜6枚(船中19枚)、外道にイナワラ 久里浜沖35〜50m | 沢 信行氏 | |||
9月 1日(火) | 28℃・薄濁り | マダイ=0,4〜1,6kg・3〜7枚、外道にイサキ 久里浜沖35〜50m | 高橋一郎氏 | |
8月 31日(月) | 28℃・澄み 薄濁り |
W五目:イサキ=0〜26p・8〜11尾、他にヒラソウダ・ワカシ・ウスバハギ・・・ | *11尾・2名 | |
マダイ=0,4〜1,9kg・0〜2枚(2枚・2名 久里浜沖35〜50m) | *2枚・2名 | |||
30日(日) | 28,5℃・薄濁り 澄み気味 |
W五目:イサキ=20〜28p・30〜32尾、ハナダイ=27〜29p・1〜2枚、他にマアジ・ メバル・ウマヅラ・マサバ・ヒラソウダ 東電前〜下浦沖20〜35m |
小峰俊之氏 | |
マダイ=0,4〜1,2kg・1〜3枚 久里浜沖35m前後 | 伊藤 稔 氏 | |||
29日(土) | 28,5℃ 薄濁り |
W五目:イサキ=20〜28p・24〜37尾、他にハナダイ・マアジ・ウマヅラ・豆アジ | 西川光市氏 | |
マダイ=0,3〜1,1kg・0〜6枚(0は1名)、他にイナワラ 久里浜沖30〜40m | 榎本○○氏 | |||
28日(金) | ***** | 第4金曜日・定休日です | ***** | |
27日(木) | 28,5℃ 澄濁り |
W五目:イサキ=20〜28p・41〜57尾(2番手46尾)、他にカワハギ・マアジ・ ウマヅラ・マサバ・ショウサイフグ 東電前〜下浦沖20〜35m |
榎本○○氏 | |
アカムツ=型見ず、他に???? 久里浜沖〜下浦沖160〜250m | ***** | |||
26日(水) | 28℃・薄濁り | アカムツ=型見ず、他にクロ・シロ 久里浜沖〜下浦沖160〜250m | ***** | |
25日(火) | 27℃・薄濁り | アカムツ=25〜31p・0〜3尾(0は1名)、他にクロ・シロ 久里浜沖〜下浦沖160〜230m | 阿多敏明氏 | |
24日(月) | 26℃・薄濁り | W五目:イサキ=20〜29p・8〜32尾(2番手29尾)、他にアジ・ウマヅラ・ メバル・マサバ 東電前〜下浦沖20〜35m |
榎本○○氏 | |
23日(日) | 27℃・薄濁り | アカムツ=?〜?p・0〜2尾 久里浜沖〜下浦沖160〜230m | 根岸俊之氏 | |
22日(土) | 27℃・薄濁り | W五目:イサキ=20〜27p・14〜20尾、他にハナダイ・カイワリ・良型アジ・ホウボウ・ マサバ・ショウサイフグ(13:00早上がり) 東電前〜下浦沖・20〜35m |
高山義貴氏 | |
アカムツ=30〜41p・1〜3尾、他にシロムツ等 久里浜沖〜下浦沖130〜250m | ????氏 | |||
20日(木) | 27℃・薄濁り | W五目20〜39p・18〜21尾、イサキ・良型アジ・カワハギ・豆アジ多数 東電前〜下浦沖 | 穴沢誠紀氏 | |
アカムツ=26〜46p・0〜2尾、他にクロ・シロ 久里浜沖〜下浦沖160〜230m | 大石宜史氏 | |||
18日(火) | 28,5℃・濁り | アカムツ=37p・0〜1尾、マアナゴ・0〜3尾等 久里浜沖〜下浦沖140〜240m | 寺田**氏 | |
17日(月) | 28℃・薄濁り | アカムツ=?〜?p・0〜3尾・・・久里浜沖〜下浦沖160〜230m | 石川**氏 | |
16日(日) | 28℃・濁り | W五目:ハナダイ=32p・0〜1枚,アジ=28〜36p・4〜6尾,他にイサキは顔を 見ただけでマハタショウサイフグ 東電前〜下浦沖20〜35m |
****氏 | |
アカムツ=型見ず、他にシロムツ等? 久里浜沖〜下浦沖 | ****氏 | |||
15日(土) | 28℃・薄濁り | アカムツ=?????????????? 久里浜沖〜下浦沖? | ****氏 | |
13日(木) | 26℃ 薄濁り |
W五目:ハナ=31p・船中1枚、イサキ=20〜25p・4〜17尾、他に良型アジ 東電前25m・下浦沖20〜35m |
????氏 | |
アカムツ=23〜28p・0〜1尾(船中3尾)、他にクロムツ等 久里浜沖〜下浦沖 | *1尾・3名 | |||
11日(火) | ||||
10日(月) | 26℃ 薄濁り |
W五目:ハナ=船中枚、イサキ=20〜26p・1〜10尾 剣崎沖〜下浦沖 | 野口 徹氏 | |
アカムツ=24〜32p・0〜2尾(船中5尾)、他にシロムツ 久里浜沖〜下浦沖 | 清原明人氏 | |||
9日(日) | 25℃・澄み | W五目:イサキ=19〜31p・6〜31尾 剣崎沖〜下浦沖・20m | 犬飼暢夫氏 | |
8日(土) | 25℃・澄み | W五目:ハナ=型見ず(終了)、イサキ・3〜11尾 剣崎沖20〜60m | 岡野鉄也氏 | |
アカムツ=25〜32p・0〜2尾(船中5尾)、他にシロムツ等 久里浜沖〜下浦沖 | 村上慎介氏 | |||
5〜7日 | ***** | 夏季休暇です | ***** | |
4日(火) | 25℃・濁り | W五目:ハナ=27〜31p・0〜3枚、他にイサキ・タカベ 剣崎沖20〜60m | 木下??氏 | |
アカムツ=29〜36p・1〜2尾、他にシロムツ等 久里浜沖〜下浦沖200〜250m | 榎本??氏 | |||
3日(月) | 25℃・濁り | W五目:ハナ=28〜33p0〜4枚、イサ=20〜32p・13〜30尾、他にカイワリ・メジナ ・マアジ・サバ・タカベ 剣崎沖20〜60m |
荒巻**氏 | |
アカムツ=26〜50p・1〜5尾(船中14尾) 久里浜沖〜下浦沖200〜250m | 佐藤浩章氏 | |||
2日(日) | 25℃・濁り | W五目:ハナ=26〜34p・0〜3枚、イサキ=20〜29p・5〜52尾、他にカワハギ ・タカベ・アジ・サバ 剣崎沖20〜65m |
犬飼暢夫氏 小峰俊之氏 |
|
アカムツ=26〜46p・0〜4尾(船中15尾) 久里浜沖〜下浦沖・1200〜250m | 小田切圭一氏 | |||
8月 1日(土) | 24℃・濁り | W五目:ハナ=25〜32p・2〜4枚(4枚2名)、他にイサキ・カワハギ・タカベ 剣崎沖20〜65m |
岡松氏 越後氏 |
|
7月 31日(金) | ***** | 第5金曜日・定休日です | ***** | |
30日(木) | 23℃ 薄濁り |
W五目:ハナ=26〜33p・1〜6枚(5枚2名・船中17枚)、イサキ=22〜35p・25〜37尾 剣崎沖20〜25m&60〜65m |
穴沢誠紀氏 林 勲 氏 |
|
アカムツ=26〜32p・0〜5尾(2番手2尾・船中7尾) 久里浜沖〜下浦沖・160〜230m | 山本健一郎氏 | |||
27日(月) | 23℃・澄み 薄濁り |
W五目:ハナ=26〜33p・5〜6枚(6枚2名、他にイサキ 剣崎沖20〜65m) | 鈴木氏&古屋氏 | |
アカムツ=26〜45p・0〜3尾(0は1名) 下浦沖200〜240m | 平原忠一氏 | |||
26日(日) | 23℃ 薄濁り |
W五目:ハナ=26〜39p・3〜11枚、イサキ=20〜35p・10〜14尾 剣崎沖20〜65m | 小峰俊之氏 | |
アカムツ=28〜37p・0〜2尾(船中5尾) 下浦沖200〜230m | 志水聡 氏 | |||
25日(土) | 23℃ 薄濁り |
W五目:ハナ=24〜31p・1〜2枚、イサキ=20〜30p・6〜11尾、他にタカベ・メジナ 剣崎沖65m前後&25m前後 |
菅 信義氏 | |
アカムツ=34〜46p・0〜2尾(2尾2名・船中5尾) 下浦沖・210〜230m | 原田氏&森氏 | |||
24日(金) | 24℃・澄み | W五目:ハナ=24〜38p・0〜4枚、イサキ=20〜31p・0〜16尾 剣崎沖65m&25m | 関根嘉則氏 | |
アカムツ=27〜32p・0〜2尾・・・久里浜沖〜下浦沖・160〜230m | 清水 聡 氏 | |||
23日(木) | 24℃・澄み | W五目:ハナ=24〜34p・1〜4枚、イサキ=20〜29p・1〜10尾 剣崎沖65m前後&25m前後 |
荒巻 氏 | |
22日(水) | 23℃・澄み 薄濁り |
W五目:ハナ=25〜32p・1〜7枚(船中18枚)、他にイサキ・アジ 剣崎沖 | 久米 勝 氏 | |
アカムツ=26〜28p・0〜1尾・・・ 久里浜沖〜下浦沖・160〜230m | *1尾が2名 | |||
21日(火) | 23℃・濁り | W五目:ハナ=26〜33p・1〜2枚(船中10枚)、他にイサキ・ウマヅラ・メジナ等 剣崎沖65m前後&25m前後 |
***** | |
アカムツ=24〜34p・0〜3尾(船中5尾) 久里浜沖〜下浦沖・160〜230m | 佐野 到 氏 | |||
20日(月) | 23℃ 薄濁り |
W五目:ハナ=27〜34p・3〜5枚(船中15枚)、他にイサキ 剣崎沖65m&25m | 棚倉氏 | |
アカムツ=26〜43p・1〜5尾 久里浜沖〜下浦沖・160〜230m | 佐藤氏 | |||
17日(金) | ***** | 第4金曜日の振替休日 | ***** | |
16日(木) | 23℃ 澄 み |
W五目:ハナ=26〜34p・0〜4枚、イサキ=21〜37p・2〜51尾、他にカイワリ・ ウマヅラ・アジ 剣崎沖65m前後&20m |
ハナ・神沢氏 イサキ・吉村氏 |
|
アカムツ=型見ず、他にシロムツ 久里浜沖〜下浦沖・160〜230m | ***** | |||
13日(月) | 22℃・澄み 薄濁り |
W五目:ハナ=24〜33p・4〜12枚(船中30枚)、他にイサキ(3〜16尾)、タカベ ・アジ・メジナ 剣崎沖65m前後&25m |
Mr、A 氏 | |
アカムツ=26cm・0〜1尾、他にクロムツ・シロムツ等 久里浜沖〜下浦沖・160〜230m | 岩男信幸氏 | |||
12日(日) | 22℃・澄み 薄濁り |
W五目:ハナ=24〜34p・5〜20枚、他にイサキ・メジナ 剣崎沖25〜65m | 犬飼暢夫氏 | |
アカムツ=26〜38p・0〜2尾(0は1名)、他にシロムツ等 下浦沖180〜240m | 中村 氏 | |||
11日(土) | 22℃・澄み 薄濁り |
W五目:ハナ=27〜36p・0〜4枚(0は1名)、他に中〜30p超のイサキ・タカベ 剣崎沖65m前後&25m前後 |
赤羽根 薫 氏 | |
アカムツ=23p・船中1尾、他にシロムツ等 久里浜沖〜下浦沖・160〜230m | 岡野金司氏 | |||
10日(金) | ***** | 第2金曜日・定休日 | ***** | |
9日(木) | ?℃・薄濁り | アカムツ=型見ず、他にシロムツ等 久里浜沖〜下浦沖・160〜230m | ***** | |
7月 3日(金) | 22℃・澄み 薄濁り |
W五目:ハナ=26〜35p・0〜2枚(0は1名・船中10枚)、他にカイワリ・アジ・サバ 剣崎沖65m前後 |
*2枚・2名 | |
アカムツ=26〜34p・0〜2尾(2尾が3名・船中7尾)、他にシロムツ等 久里浜沖〜下浦沖・160〜230m |
*2尾・3名 | |||
6月 30日(火) | 22℃・澄み 薄濁り |
W五目:ハナ=26〜38p・1〜10枚(10枚2名・船中41枚)、他にカイワリ・ウマヅラ・ サバ 剣崎沖65m前後 13:30早上がり |
関根孝一氏 関根 武 氏 |
|
アカムツ=24〜35p・1〜4尾(船中11尾)、他にシロムツ等 久里浜沖〜下浦沖 | ????氏 | |||
29日(月) | 22℃・澄み 薄濁り |
W五目:ハナ=26〜37p・8〜18枚(6名でツ抜け5名・船中77枚)剣崎沖65m前後 | 鈴木光二氏 | |
アカムツ=26〜45p・0〜3尾(船中7尾) 久里浜沖〜下浦沖・160〜230m | 山川 隆 氏 | |||
28日(日) | 22℃・澄み 薄濁り |
W五目:ハナ=25〜40p・15〜26枚(船中58枚)、他に良型まじりでイサキ・タカベ・ カイワリ・アジ・メジナ 剣崎沖65m前後&25m前後 |
竹門博之氏 | |
アカムツ=27〜48p・0〜5尾、仕立て船・0〜3尾で0がお一人、他にドンコ 久里浜沖〜下浦沖・160〜230m |
清水 聡 氏 | |||
26日(金) | ***** | 第4金曜日・定休日 | ***** | |
25日(木) | 22℃・澄み 薄濁り |
W五目:ハナ=25〜36p・3〜12枚(ツ抜け2名・船中41枚)、他にイサキ・ タカベ・アジ・サバ 剣崎沖65m&25m |
倉本龍三郎氏 | |
アカムツ=25〜36p・2〜7尾(船中11尾) 久里浜沖〜下浦沖・160〜230m | ○○○○氏 | |||
24日(水) | 22℃・澄み 薄濁り? |
W五目:ハナ=26〜39p・7〜18枚(5名で4名ツ抜け・船中65枚) 剣崎沖65m | 佐羽正好氏 | |
アカムツ=26〜36p・1〜5尾(船中10尾) 久里浜沖〜下浦沖・160〜230m | 穴澤 準 氏 | |||
23日(火) | 22℃ 澄 み |
W五目:4名、ハナ=25〜38p・6〜14枚(2番手10枚・船中37枚)、他にイサキ ・アジ 剣崎沖25〜65m |
笹森正一氏 | |
アカムツ=26〜35p・0〜3尾(船中3尾)、他にクロムツ・シロムツ等 久里浜沖〜下浦沖・160〜230m |
????氏 | |||
21日(日) | 22℃・澄み 薄濁り |
W五目:ハナ=26〜37p・1〜16枚(2番手10枚・船中53枚)、他にカワハギ・ チョウセンバカマ・ホウボウ 剣崎沖65m前後 |
犬飼暢夫氏 | |
アカムツ=26〜35p・0〜1尾(船中2尾)、他に??? 久里浜沖〜下浦沖 | ***** | |||
20日(土) | 22℃・濁り 〜薄濁り |
W五目:ハナ=26〜35p・2〜7枚(船中30枚)、他にウマヅラ 剣崎沖65m | 西川光市氏 | |
アカムツ=26〜28p・0〜1尾、他にシロムツ等 下浦沖220〜250m | ***** | |||
18日(木) | 22℃・濁り 〜薄濁り |
W五目:ハナ=25〜36p・9〜31枚(5名中4名ツ抜け・船中91枚) 剣崎沖65m前後 | 工藤台二氏 | |
アカムツ=26〜47p・0〜3尾(船中11尾) 久里浜沖〜下浦沖・160〜230m | ????氏 | |||
17日(水) | 22〜24℃ 薄濁り 〜濁 り |
W五目:ハナ=2隻、26〜38p・5〜8枚(8・7・7・6・6・5・船中39枚)、 別船=潮が速くて(T_T)・・・船中3枚(?_?) 剣崎沖65m前後 |
内海英司氏 | |
アカムツ=28〜37p・0〜1尾(船中3尾) 久里浜沖〜下浦沖・160〜230m | *1尾が3名 | |||
16日(火) | 22℃ 薄濁り |
W五目:ハナ=27〜36p・2〜10枚(10枚2名・9枚・7枚2名・・・船中54枚)、 他にカイワリ・カワハギで共に良型 剣崎沖65m前後 |
*10枚・2名 | |
アカムツ=25〜33p・0〜2尾(0が2名)、他に???? 久里浜沖〜下浦沖 | ????氏 | |||
15日(月) | 22℃ 薄濁り |
W五目:ハナ=25〜36p・0〜20枚(0が1名・5名ツ抜け・船中83枚) 剣崎沖65m | 工藤台二氏 | |
アカムツ=24〜32p・1〜2尾、他にシロムツ 久里浜沖〜下浦沖・160〜230m | ????氏 | |||
14日(日) | 21℃ 薄濁り |
W五目:ハナ=25〜37p・5〜15枚(2番手13枚・船中48枚)、他に良型のカイワリ 剣崎沖65m前後 |
竹門博之氏 | |
アカムツ=26〜40p・0〜4尾(船中9尾)、他にクロムツ等 久里浜沖〜下浦沖 | ????氏 | |||
13日(土) | 21℃・澄み 薄濁り |
W五目:ハナ=26〜35p・1〜9枚(船中39枚)、他にカイワリ 剣崎沖65m前後 | 関根孝一氏 | |
アカムツ=31p・船中1尾、他にクロムツ等 久里浜沖〜下浦沖・160〜230m | ????氏 | |||
12日(金) | ***** | 第2金曜日・定休日 | ***** | |
10日(水) | 21℃ 薄濁り |
W五目:ハナ=25〜37p・6〜31枚(2番手20枚・船中57枚) 剣崎沖65m前後 | 林 勲 氏 | |
アカムツ=24〜42p・0〜6尾(船中11尾) 久里浜沖〜下浦沖・160〜230m | 寺田重陽氏 | |||
9日(火) | 21℃・濁り 薄濁り |
W五目:3名、ハナ=25〜38p・18〜34枚(船中80枚) 剣崎沖65m前後 | 岡本一郎氏 | |
アカムツ=25〜32p・0〜2尾(2尾2名) 久里浜沖〜下浦沖・160〜230m | *2尾が2名 | |||
8日(月) | 21℃ 澄み〜濁り 薄濁り |
W五目:ハナ=25〜37p・5〜26枚(2番手17枚に次いで13枚2名・船中87枚)、 他にカイワリ・カワハギ 剣崎沖65m前後 |
工藤台二氏 | |
アカムツ=24〜37p・1〜8尾 久里浜沖〜下浦沖・160〜230m | ○○○○〇氏 | |||
7日(日) | 21℃ 澄 み |
W五目:4名、ハナ=27〜37p・2〜17枚(2番手11枚・船中37枚)、他にカワハギ・ ウマヅラ・アジ 東電前35m前後〜剣崎沖65m前後 |
犬飼暢夫氏 | |
6日(土) | 21℃・澄み 澄み気味 |
W五目:ハナ=27〜34p・0〜5枚(船中22枚)、他にアジ・ウマヅラ 剣崎沖65m | ○○○○氏 | |
アカムツ=24〜45p・0〜7尾(船中16尾) 久里浜沖〜下浦沖・160〜230m | △△△△氏 | |||
5日(金) | 21℃・澄み 澄み気味 |
W五目:ハナ=26〜36p・5〜17枚(2番手9枚2名・船中52枚) 東電前〜剣崎沖 | ◇◇◇◇氏 | |
アカムツ=25〜31p・0〜2尾(船中5尾) 久里浜沖〜下浦沖・160〜230m | ????氏 | |||
4日(木) | 20℃澄み | アカムツ=24〜37p・0〜5尾(船中15尾) 久里浜沖〜下浦沖160〜230m | ????氏 | |
3日(水) | 21℃・澄み | W五目:ハナ=26〜37p・3〜10枚(10枚2名・9枚2名・船中58枚)、他にアジ 東電前35m前後〜剣崎沖65m前後 |
○○○○氏 △△△△氏 |
|
アカムツ=24〜36p・1〜8尾(船中30尾) 久里浜沖160〜230m | ◇◇◇◇氏 | |||
2日(火) | 21℃・澄み 〜澄み気味 |
W五目:ハナ=26〜35p・3〜12枚(2番手8枚が3名・船中57枚)、他にカワハギ ・アジ 東電前35m前後〜剣崎沖65m前後 |
△△ △ 氏 | |
アカムツ=23〜45p1〜8尾(2番手6尾・船中18尾) 久里浜沖160〜230m | ○○○○氏 | |||
6月 1 日(月) | 20℃・澄み | W五目:ハナ=26〜36p・8〜15枚(ツ抜け4名・船中69枚)、他にカイワリ・アジ 東電前35m前後・剣崎沖25〜65m |
神沢広昭氏 | |
5月 31日(日) | 20℃・澄み 薄濁り |
W五目:ハナ=27〜36p・3〜10枚(船中53枚)、他にカイワリ・マトウダイ・ 小〜大アジ 東電前35m前後〜剣崎沖65m前後 |
◇◇◇◇氏 | |
アカムツ=24〜32p・0〜3尾(船中6尾)、他にシロムツ等 久里浜沖〜下浦沖 | ????氏 | |||
30日(土) | 19℃・澄み 薄濁り |
W五目:ハナ=26〜35p・2〜14枚(船中50枚)、他に良型カイワリ・小〜大アジ 東電前35m前後〜剣崎沖65m前後 |
○○ 〇 氏 | |
アカムツ=23〜32p・0〜1尾(船中6尾)、他にシロムツ等 久里浜沖160〜220m | *1尾が6名 | |||
29日(金) | ***** | 第5金曜日・定休日です | ***** | |
28日(木) | 19℃ 薄濁り |
W五目:ハナ=27〜35p・2〜6枚(6枚3名・船中39枚)、他に良型カイワリ・ 小〜大アジ 東電前35m前後〜剣崎沖6m前後 |
*6枚・3名 | |
アカムツ=?p・船中一匹・・・久里浜沖170〜230m | ***** | |||
27日(水) | 19℃ 薄濁り |
W五目:ハナ=25〜37p・13枚&14枚、他にアジ 東電前35m〜剣崎沖65m | ○○○○氏 | |
アカムツ=2隻、25〜33p・1〜4尾(船中11尾)&23〜35p・0〜4尾(船中9尾) 常連さんを含めた5名様&5名様のグループ 久里浜沖〜下浦沖170〜220m |
***** | |||
26日(火) | 19℃・薄濁り | アカムツ=25〜36p・2〜3尾(3尾2名・船中10尾) 下浦沖〜久里浜沖 | *3尾・2名 | |
25日(月) | 19℃・濁り 〜薄濁り |
W五目:ハナ=28〜36p・4〜9枚(船中32枚)、他にアジ・メジナ・ウマヅラ 東電前35m〜剣崎沖65m〜東電前35m |
○○○○○氏 | |
アカムツ=24〜32p・0〜2尾(船中5尾)、他に??? 下浦沖200〜250m | ◇◇◇◇氏 | |||
24日(日) | 18℃ 薄濁り |
W五目:ハナ=25〜35p・1〜8枚(船中33枚)、他にカイワリ・カワハギ・ウマヅラ・ 小〜大アジ 東電前35m前後〜剣崎沖65m前後 |
○○ 〇 氏 | |
アカムツ=2隻、23〜51p・0〜4尾&25〜45p・0〜4尾、他にシロムツ等 久里浜沖〜下浦沖170〜240m&下浦沖200〜250m |
????? ????? |
|||
23日(土) | 18℃ 薄濁り |
W五目:ハナ=28〜35p・0〜4枚、他にアジ・カイワリ・ホウボウ・メバル・メジナ ・マトウダイ 東電前35m前後〜剣崎沖65m前後 |
○○○○氏 | |
アカムツ=24〜41p・5〜12尾(12尾2名・船中35尾)、他にクロムツ・シロムツ等 下浦沖190〜240m |
A氏 & S氏 | |||
22日(金) | ***** | 第4金曜日・定休日 | ***** | |
21日(木) | 19℃ 薄濁り |
W五目:ハナ=26〜34p・2〜9枚(船中35枚)、他に小〜大アジ・サバ 東電前35m〜剣崎沖65m前後 |
吉川晴夫氏 | |
アカムツ=23〜36p・3〜6尾(船中16尾) 下浦沖200〜230m | 前田昌信氏 | |||
20日(水) | 19℃ 薄濁り |
W五目:ハナ=27〜37p・10〜20枚(2番手15枚・船中45枚)、他に小〜大アジ 東電前35m前後〜剣崎沖65m前後 |
◇◇◇◇氏 | |
18日(月) | 19℃ 薄濁り |
W五目:ハナ=28〜37p・14〜20枚(船中68枚)、他にアジ・クロムツ等 東電前35m前後〜剣崎沖65m前後 |
○○○○氏 | |
アカムツ=28〜37p・0〜2尾(船中4尾)、他にクロムツ・シロムツ・ドンコ等 久里浜沖〜下浦沖・180〜230m |
△△△△氏 | |||
17日(日) | 19℃ 薄濁り |
W五目:ハナ=28〜36p・3〜7枚(7枚2名・船中21枚)、他にカイワリ・アジ・ マトウダイ 東電前35m前後〜剣崎沖65m前後 |
◇◇ ◇ 氏 ○○○○氏 |
|
アカムツ=23〜33p・0〜6尾(船中18尾)、他にヒラメ・クロムツ等 久里浜沖220m | △△ △ 氏 | |||
16日(土) | 19℃・薄濁り | アカムツ=24〜38p・1〜2尾、他に??? 久里浜沖180〜220m | △△△△氏 | |
15日(金) | 19℃ 濁 り |
W五目:ハナ=26〜33p・1〜5枚(5枚3名・船中19枚)、他にカイワリ・ウマヅラ アジ・マトウダイ・サバ 東電前35m〜剣崎沖65m |
*5枚が3名 | |
アカムツ=24〜38p・0〜7尾(0は1名・2番手6尾・船中19尾)、他にクロムツ・ シロムツ・ドンコ 久里浜沖〜下浦沖・190〜230m |
○○ 〇 氏 | |||
14日(木) | 19℃ 濁 り |
W五目:ハナ=27〜36p・0〜8枚(0は1名・船中18枚)、他にカイワリ・アジ 東電前35m&剣崎沖65m |
◇◇◇◇氏 | |
マダイ=0,5〜1,4kg・1〜3枚、外道にクロダイ・メジナ 剣崎沖30〜40m | ○○○○氏 | |||
13日(水) | 18℃ 薄濁り |
マダイ=型見ず、外道にクロダイ 剣崎沖40m前後〜下浦沖25m | ***** | |
アカムツ=29p・0〜1尾、他にシロムツ・ドンコ 久里浜沖170〜230m | △△△△氏 | |||
11日(日) | 17℃・澄み 〜薄濁り |
W五目:ハナダイ=27〜35p・2〜5枚(2番手4枚・船中14枚)、他にマトウダイ・ アジ・サバ等 東電前35m〜剣崎沖65m |
△△△△氏 | |
アカムツ=25〜41p・2〜9尾(2番手6尾・船中21尾)、他にシロムツ・ドンコ 久里浜沖170〜220m |
○○○○氏 | |||
9日(土) | 17℃ 薄濁り |
W五目:ハナダイ=27〜35p・1〜5枚(5枚2名)、アジ=23〜32p・11〜20尾 他にサバ等 東電前35m〜剣崎沖65m〜東電前35m |
○○○○氏 △△△△氏 |
|
マダイ=?〜1,8kg・?〜2枚、外道にクロダイ・メジナ 剣崎沖?〜?m | ????氏 | |||
8日(金) | ***** | 第2金曜日・定休日 | ***** | |
5月 7日(木) | 16℃ 薄濁り |
W五目:ハナダイ=27〜34p・1〜3枚、アジ=22〜39p・25〜32尾、他にサバ・ カワハギ等 東電前35m〜剣崎沖60m〜東電前25m |
○○○○氏 |
|
マダイ=0,6〜1,8kg・0〜3枚、外道にクロダイ・メジナ 剣崎沖30〜45m | ○○○○氏 | |||
29日〜6日 | ***** | 新型コロナ感染拡大防止対策で臨時休業 | ***** | |
28日(火) | 16℃ 薄濁り |
W五目:アジ=22〜36p・36〜61尾、他にカワハギ・マトウダイ・イナダ・メバル・ ショウサイフグ 久里浜沖35m前後 |
????氏 | |
マダイ=0,6〜1,5kg・0〜2尾、外道にイナダ・メジナ 剣崎沖50m前後 | ????氏 | |||
27日(月) | ** | アカムツ=型見ず・・・ 久里浜沖〜下浦沖170〜230m | ***** | |
25日(土) | 15℃・薄濁り | アカムツ=24〜27p・0〜1尾、他にシロムツ等 久里浜沖〜下浦沖160〜230m | *1尾が2名 | |
24日(金) | ***** | 第4金曜日・定休日 | ***** | |
23日(木) | 15℃ 薄濁り |
W五目:アジ=23〜36p・23〜57尾、他にヒラメ(61p)・マトウダイ・イナダ | ????氏 | |
マダイ=0,5〜0,8kg・0〜1枚、外道にクロダイ・マハタ等 剣崎沖40〜55m | *1枚が2名 | |||
21日(火) | 15℃ 薄濁り |
W五目:アジ=23〜41p・31〜56尾、他にカワハギ・マトウダイ・メバル・カサゴ・ メジナ 久里浜沖20〜35m |
????氏 | |
19日(日) | 15℃ 薄濁り |
マダイ=4名・型見ず・・・外道ナシ・・・ 剣崎沖55m前後 | ***** | |
アカムツ=23〜30p・0〜2尾(船中4尾)、他にクロムツ等 久里浜沖〜下浦沖 | ????氏 | |||
16日(木) | 15℃ 薄濁り |
W五目:アジ=24〜36p・17〜85尾、他にメジナ 久里浜沖35m前後 | ????氏 | |
マダイ=0,8〜1,3kg・0〜2枚 剣崎沖55m前後 | ????氏 | |||
15日(水) | 15℃ 薄濁り |
マダイ=0,5〜2,2kg・0〜6枚(0が1名)、外道にイナダ 剣崎沖55m前後 | ????氏 | |
アカムツ=24〜33p・3〜4尾、他にクロムツ・シロムツ等 久里浜沖〜下浦沖 | *船中10尾 | |||
12日(日) | 15℃ 薄濁り |
アカムツ=26〜31p・0〜1尾(0は1名)、他にクロムツ・シロムツ・ドンコ等 | ***** | |
マダイ=2,4〜3,5kg・0〜3枚 剣崎沖55m前後 | 匿名希望氏 | |||
11日(土) | 15℃ 薄濁り |
W五目:アジ24〜37p・52〜66尾、他にヒラメ・マトウダイ・メバル・カサゴ・メジナ 久里浜沖20〜35m前後: |
匿名希望氏 | |
マダイ=0,8〜2,1kg・0〜2枚(1枚2名)、外道にイナダ 剣崎沖55m前後 | *1 枚2名 | |||
10日(金) | ***** | 第2金曜日・定休日 | ***** | |
9日(木) | 14℃・薄濁り | マダイ=0,5〜1,2kg・1〜3枚(3枚2名) 剣崎沖5m前後 | 穴沢氏・平原氏 | |
8日(水) | 14℃・澄濁り | マダイ(仕立て)=0,5〜3,1kg・1〜5枚(船中17枚) 剣崎沖55m前後 | ***** | |
7日(火) | 14℃・薄濁り | マダイ=0,6〜2,2kg・2〜8枚、外道にイナダ・アジ 剣崎沖55m前後 | 伏本 浩 氏 | |
6日(月) | 14,5℃ 薄濁り |
W五目:アジ=23〜37p・30〜84尾(2番手80尾)、他にアオリイカ(2,3kg)・ メバル・マトウダイ・メジナ 久里浜沖35m前後 |
山本健一郎氏 | |
マダイ=0,4〜1,8kg・1〜2枚(2枚4名)、外道にアジ 剣崎沖55m前後 | *2枚が4名 | |||
5日(日) | 14℃ 薄濁り |
マダイ=0,5〜1,4kg・0〜2枚、外道にアジ 剣崎沖55m前後 | 高橋賢二氏 | |
アカムツ=26〜34p・0〜2尾、他にマアナゴ・シロムツ等 久里浜沖〜下浦沖 | 宇津木 朗 氏 | |||
4日(土) | 14℃・薄濁り | マダイ=0,5〜2,0 kg・1〜3枚 剣崎沖55m前後 | 坂戸隆宜氏 | |
4月 3日(金) | 14℃ 薄濁り |
W五目:アジ=23〜37p・97〜127尾(2番手108尾)、他にマトウダイ・ メバル・メジナ等 久里浜沖25〜50m |
穴沢誠紀氏 | |
マダイ=0,4〜1,3 kg・0〜3枚 剣崎沖60m前後 | 渡辺吉隆氏 | |||
3月 31日(火) | 15℃・薄濁り | マダイ=0,5〜2,1 g・2〜9枚 剣崎沖50m | 伏本 浩 氏 | |
27日(金) | ***** | 第4金曜日・定休日 | ***** | |
26日(木) | 15℃・薄濁り | マダイ=0,6〜1,0 kg・0〜4枚、外道にアジ 久里浜沖55〜95m | 松崎 豊 氏 | |
25日(水) | 15℃ 薄濁り |
W五目:アジ=26〜37p・45〜61尾、他にマトウダイ・メジナ 久里浜沖35m前後 |
宇佐美 孝 氏 | |
マダイ=0,6〜1,1 kg・0〜2枚(2枚2名)、外道にイナダ・アジ 久里浜沖55〜95m |
鈴野 孝 氏 林 健一氏 |
|||
アカムツ=23〜37p・0〜4尾(2番手3尾)、他にクロムツ・シロムツ・ ユメカサゴ・ドンコ 下浦沖210〜250m |
津野益人氏 | |||
23日(月) | 14℃・薄濁り | W五目:アジ=25〜37p・50〜93尾、他にメバル・カサゴ 東電前35m | 有賀善雄氏 | |
22日(日) | 14℃・薄濁り 早上がり |
W五目=18〜33p・21〜24尾、アジ・メバル 久里浜沖35m前後 | *釣り人2名 | |
アカムツ=31〜33p・船中2尾、他にシロムツ等 久里浜沖220m | *1尾2名 | |||
21日(土) | 15℃ 薄濁り |
W五目:アジ=24〜37p・21〜72尾、他にイシダイ・カワハギ・メジナ・ ウマヅラ・メバル・カサゴ 久里浜沖35m前後 |
西川光市氏 | |
マダイ=0,4〜2,2 kg・0〜1枚(1枚2名)、外道にアジ 久里浜沖55〜95m | *1枚・2名 | |||
19日(木) | 15℃ 薄濁り |
W五目:アジ=23〜34p・61〜106尾、他にカワハギ・ウマヅラ・ メバル・カサゴ 久里浜沖35m前後 (強風で13:30早上がり) |
匿名希望さん | |
18日(水) | 15℃ 薄濁り |
マダイ=0,5〜1,7 kg・0〜2枚(0は1名)、外道にイナダ・アジ 久里浜沖 | 伏本 浩 氏 | |
アカムツ=型見ず、他にクロムツ・シロムツ・タチウオ・ユメカサゴ 久里浜沖〜下浦沖・200〜240m |
***** | |||
17日(火) | 15℃ 薄濁り |
W五目=19〜58p・71〜93尾、中〜大アジ主体にカワハギ・ウマヅラ・ カサゴ・・・ヒラメ 久里浜沖35m前後 (ご要望で13:30早上がり) |
高山義貴氏 | |
15日(日) | 15℃・澄み 薄濁り |
W五目=21〜37p・85〜122尾、中〜大アジ主体・カワハギ・マトウダイ ・カサゴ・メジナ 久里浜沖20〜50m |
山本健一郎氏 | |
マダイ=0,6〜0,8 kg・0〜3枚、外道にメダイ・イナダ・アジ 久里浜沖 | 高橋賢二氏 | |||
アカムツ=型見ず、他にクロムツ・シロムツ 久里浜沖〜下浦沖220m | ***** | |||
13日(金) | ***** | 第2金曜日・定休日 | ***** | |
12日(木) | 17℃・澄み 〜薄濁り |
W五目=18〜47p・0〜37尾、クロダイ・ハタ・アジ・メバル・カサゴ・メジナ 久里浜沖25〜45m |
亀石英亮氏 | |
マダイ=0,5〜1,0 kg・1〜枚(2枚4名)、外道にイナダ・アジ 久里浜沖 | *2枚が4名 | |||
11日(水) | 14℃・澄み | アカムツ型見ず、潮が速くてまともな釣りにならず 久里浜沖〜下浦沖 | ***** | |
8日(日) | 14℃ 薄濁り |
アカムツ=30〜42p・2〜3尾(3尾2名・船中10尾)、他に21pの小さい アカムツが一匹とシロムツ・ドンコ 久里浜沖〜下浦沖・200〜240m |
小田切圭一氏 梶井 学 氏 |
|
7日(土) | 13℃ 薄濁り |
W五目=17〜36p・41〜54尾、中アジ主体にカワハギ・メバル・メジナ 久里浜沖20〜45m |
犬飼暢夫氏 | |
6日(金) | 13℃・濁り 薄濁り |
マダイ=0,5〜1,8 kg・0〜3枚、外道にイシダイ・イナダ 久里浜沖50〜95m | 渡辺吉隆 | |
アカムツ=25〜28p・0〜1尾、他にクロ・シロ 久里浜沖〜下浦沖 | 1尾・2名 | |||
4日(水) | 13℃・薄濁り | アカムツ=24〜37p・3〜9尾、他にクロムツ・シロムツ・タチウオ・ドンコ 久里浜沖〜下浦沖・200〜240m |
穴澤 準 氏 | |
3日(火) | 14℃ 澄濁り |
マダイ=0,5〜1,2 kg・0〜2枚(2枚2名)、外道にクロダイ・カワハギ・アジ ・イナダ・ウマヅラ・マトウダイ 久里浜沖55〜95m |
鈴木光二氏 高橋一郎氏 |
|
3月 1日(日) | 14℃ 薄濁り |
アカムツ=24〜33p・0〜3尾(0は1名)、他にクロムツ・シロムツ・カンコ・ メダイ・タチウオ・ニベ・ドンコ 久里浜沖〜下浦沖・200〜240m |
森 博司氏 | |
2月 29日(土) | 平 温 澄み気味 |
W五目=17〜38p・15〜27尾、イシダイ・カワハギ・メバル・アジ・カサゴ・ ウマヅラ・メジナ 久里浜沖15〜45m |
小峰俊之氏 | |
マダイ=0,5〜1,2 kg・0〜3枚、外道にイシダイ・メダイ・アジ 久里浜沖 | 高橋賢二氏 | |||
28日(金) | ** | 第4金曜日・定休日です | ** | |
27日(木) | 14℃ 薄濁り |
マダイ=0,5〜1,1 kg・1〜3枚、外道にメダイ・マハタ・アジ・サバ 久里浜沖60〜95m前後 |
松崎 豊 氏 | |
25日(火) | 14℃・薄濁り | マダイ=0,5〜0,9 kg・0〜4枚、外道にメダイ・0〜2本等 久里浜沖60〜90m | 伏本 浩 氏 | |
24日(月) | 14℃ 薄濁り |
W五目=16〜32p・7〜17尾、イシダイ・カワハギ・メバル・カサゴ・アジ・ ウマヅラ・・・ほかに豆アジ・小アジ 久里浜沖15〜50m |
小峰俊之氏 | |
マダイ=1,1 kg・0〜1枚、外道にイシダイ・メダイ・アジ 久里浜沖50〜95m | 岡野鉄也氏 | |||
アカムツ=23〜35p・1〜4尾、他にシロムツ等 下浦沖190〜230m | 藤原 聡 氏 | |||
23日(日) | 14℃ 薄濁り |
W五目=カワハギ・マアジ・メバル・カサゴ・ウマヅラ等、釣果にならず | ***** | |
アカムツ=23〜30p・1〜1尾、他にシロムツ等 久里浜沖〜下浦沖 | ***** | |||
20日(木) | 15℃ 澄み気味 |
W五目=メバル・マアジ・カサゴ・ウマヅラ・・・ 久里浜沖15〜50m | ***** | |
マダイ=撃沈・・・外道にメダイ・0〜2本 久里浜沖95m前後 | ***** | |||
19日(水) | 14℃ 澄み気味 |
マダイ=0,5〜0,8 kg・0〜2枚、外道にメダイ=3,2〜7,2 kg・1〜2本とアジ 久里浜沖95m前後 |
鈴野 孝 氏 | |
15日(土) | 16℃ 澄み気味 |
W五目=19〜51p・4〜18尾、イシダイ・ヒラメ・メバル・カサゴ・ウマヅラ、 他に豆アジ・小アジ・小メバルが多数 久里浜沖15〜45m |
大石宜史氏 | |
マダイ=0,7〜0,9 kg・0〜2枚(0が1名)、外道にメダイ=3,3〜4,7 kg・2〜 6本とアジ 久里浜沖95m |
高橋賢二氏 | |||
14日(金) | ***** | 第2金曜日・定休日 | ***** | |
12日(水) | 16℃ 澄み気味 |
マダイ=0,8〜1,4 kg・0〜2枚、外道にメダイ=3,2〜5,5 kg・2〜4本とアジ 久里浜沖95m前後 |
鈴野 孝 氏 | |
アカムツ=型見ず、他にシロムツ 久里浜沖〜下浦沖・220〜240m | ***** | |||
11日(火) | 16℃ 澄み気味 |
マダイ=1,0〜1,8 kg・0〜1枚(1枚が3名)、外道に良型メダイが船中5本 久里浜沖55〜95m |
掛田氏・早川氏 渡辺氏 |
|
アカムツ=26〜34p・0〜2尾(2尾・2名)、他にシロムツ・タチウオ・ドンコ 久里浜沖〜下浦沖・200〜240m |
宇都木 朗 氏 杉山達夫氏 |
|||
10日(月) | 13℃・薄濁り | W五目=16〜37p・10〜15尾、イシダイ・カワハギ・ウマヅラ・メジナ・ アジ・メバル 久里浜沖25〜45m |
匿名希望氏 | |
9日(日) | 13℃ 薄濁り |
W五目=16〜47p・28〜37尾、イシダイ・アジ・メバル 久里浜沖25〜95m | 小峰俊之氏 | |
マダイ=0,6 kg・0〜1枚、外道にアジ 久里浜沖60〜95m | 岩田 健 氏 | |||
アカムツ=23〜47p・0〜3尾(2番手2尾で次点で46p)、他にシロムツ ドンコ 下浦沖〜久里浜沖220〜240m |
藤原 聡 氏 | |||
8日(土) | 13℃・薄濁り | マダイ=0,9〜1,1 kg・0〜2枚、外道にイシダイ・ホウボウ・アジ 久里浜沖 | 岡野鉄也氏 | |
7日(金) | 13℃・薄濁り | マダイ=0,8 kg・0〜1枚、外道にイシダイ=0,7〜1,3 kg・0〜3枚と クロダイ 久里浜沖45〜95m |
高橋賢二氏 | |
4日(火) | 13℃・薄濁り | マダイ=0,3〜0,8 kg・0〜2枚、外道にショゴ・メダイマトウダイ・イナダ・ ウマヅラ・アジ 久里浜沖60〜95m |
鈴野 孝 氏 | |
3日(月) | 13℃・薄濁り | マダイ=0,4〜0,9 kg・2〜2枚、外道にイナダ・アジ等 久里浜沖50〜60m | 掛田氏・鈴木氏 | |
2日(日) | 13℃ 薄濁り |
マダイ=0,4〜1,4 kg・0〜3枚(2枚3名)、外道にイナダ・アジ・サバ等 久里浜沖60〜95m |
大石宜史氏 | |
アカムツ=28〜34p・1〜2尾、他にクロムツ・タチウオ・シロムツ等 久里浜沖〜下浦沖220〜240m |
吉原**氏 | |||
2月 1日(土) | 14℃ 薄濁り |
ハナダイ=顔を見ただけ、外道にイシダイ・マハタ等 下浦沖〜久里浜沖 | ***** | |
マダイ=0,5〜0,9 kg・0〜1枚、外道にイシダイ・イナダ 久里浜沖50〜60m | *1枚が3名 | |||
1月 31日(金) | *** | 第5金曜日・定休日 | ***** | |
26日(日) | 14,5℃ 薄濁り |
アカムツ=23〜30p・0〜2尾(2尾3名)、クロムツ=25〜40p・0〜6尾、 他にタチウオ・シロムツ・メダイ・ドンコ 久里浜沖〜下浦沖・200〜240m |
小田氏・桜田氏 宇都木氏 |
|
25日(土) | 15℃ 澄み気味 |
ハナダイ=20〜30p・4〜14枚、外道にカワハギ・1〜4枚、クロダイ・ ウマヅラ・小メバル 下浦沖35〜50m&東電前25m |
犬飼暢夫氏 | |
マダイ=0,4〜1,2 kg・1〜6枚、外道にショゴ・イナダ 久里浜沖50m前後 | 岡野鉄也氏 | |||
24日(金) | ***** | 第4金曜日・定休日 | ***** | |
22日(水) | 16℃ 薄濁り |
ハナダイ=20〜29p・7〜9枚、外道にクロダイ・カイワリ 下浦沖35〜50m | 神沢広昭氏 | |
マダイ=0,3〜1,0 kg・4〜11枚(2番手10枚)、外道にイシダイ等 久里浜沖50m | 鈴野 孝 氏 | |||
アカムツ=24〜40p・0〜6尾(2番手4尾)、他にクロムツ等 久里浜沖〜下浦沖 | 穴澤 準 氏 | |||
21日(火) | 16℃・薄濁り | マダイ=0,4〜0,9 kg・1〜5枚、外道にイシダイ・イナダ 久里浜沖50m前後 | 掛田晴康氏 | |
20日(月) | 16℃ 薄濁り |
ハナダイ=21〜28p・3〜9枚、外道にクロダイ・2〜3枚 下浦沖35〜50m | 匿名希望さん | |
マダイ=0,4〜0,9 kg・0〜8枚、外道にイシダイ・イナワラ等 久里浜沖50m前後 | 佛木慎二氏 | |||
19日(日) | 16℃ 薄濁り |
マダイ=0,3〜0,9 kg・1〜2枚(2枚2名)、外道にイナダ・ウマヅラ 久里浜沖 | 岩田氏&高橋氏 | |
アカムツ=型見ず、他にタチウオ・シロムツ・ユメカサゴ等 久里浜沖〜下裏沖 | ***** | |||
17日(金) | 16℃・薄濁り | マダイ=2名、0,3〜1,3 kg・8〜13枚、外道にワラサ・ウマヅラ 久里浜沖50m前後 | 高橋賢二氏 | |
16日(木) | 16℃・薄濁り | マダイ=0,3〜0,8 kg・2〜7枚(船中22枚)、外道にイナダ 久里浜沖50m前後 | 穴沢誠紀氏 | |
14日(火) | 16℃・薄濁り | マダイ=0,3〜1,7 kg・0〜4枚(船中10枚)、外道にショゴ 久里浜沖50m前後 | 早川芳男氏 | |
13日(月) | 16℃・澄み 薄濁り |
ハナダイ=20〜31p・9〜17枚、外道にクロダイ・フッコ・イナダ・ウマヅラ | 小池 彰 氏 | |
マダイ=0,4〜0,7 kg・0〜3枚(3枚2名)、外道にワラサ2本 久里浜沖50m前後 | 竹門氏&鈴木氏 | |||
アカムツ=23〜33p・0〜3尾(3尾2名)、他にクロムツ・タチウオ等 久里浜沖 | 堀畑氏&森氏 | |||
12日(日) | 16℃・澄み 薄濁り |
ハナダイ=20〜32p・1〜9枚、外道にクロダイ・1〜5枚とイナダ 下浦沖37m前後 | 花方幸典氏 | |
マダイ=2名、0,3〜1,5 kg・4〜4枚 久里浜沖50m前後 | 高橋賢二氏 | |||
11日(土) | 16℃・澄み 薄濁り |
ハナダイ=20〜32p・0〜5枚、外道にクロダイ・メバル・カサゴ 下浦〜久里浜 | 西川光市氏 | |
マダイ=0,4〜1,9 kg・0〜4枚(2番手3枚が3名・0が1名) 久里浜沖50m前後 | 高橋賢二氏 | |||
10日(金) | ***** | 第2金曜日・定休日 | ***** | |
9日(木) | 16℃・薄濁り | マダイ=0,4〜2,0・3〜4枚、外道にショゴ 久里浜沖45〜55m | 鈴野 孝 氏 | |
7日(火) | ***** | 日本水難救済会・水難救助訓練 | ***** | |
6日(月) | 16℃・ 澄み気味 ・薄濁り |
ハナダイ=20〜28cm・17〜25枚(25枚2名で67枚)、外道にクロダイ・2〜3、 他にウマヅラ 下浦沖37m前後 |
柴田次郎氏 他お一人 |
|
マダイ=0,4〜2,65 kg・2〜6枚(2番手5枚・船中16枚)、外道にワラサ | 鈴木光二氏 | |||
5日(日) | 16℃ 澄み気味 ・薄濁り |
ハナダイ=20〜32cm・5〜16枚(2番手12枚で船中39枚)、外道にクロダイ・ 0〜2枚とウマヅラ 下浦沖37m前後 |
安江勇治氏 | |
マダイ=0,3〜1,1 kg・2〜5枚、外道にマハタ・イナダ・シマシマ 久里浜沖50m | 山本健一郎氏 | |||
アカムツ=23〜33cm・0がお一人で2〜3尾・船中11尾、他にクロムツ・タチウオ ・シロムツ・ニベ・ドンコ 久里浜沖〜下浦沖・200〜240m |
堀越順行氏 | |||
4日(土) | 16℃・ 澄み気味 薄濁り |
ハナダイ=20〜28cm・4〜20枚、2番手16枚でツ抜けが4名、船中73枚 下浦沖37m前後 |
関根孝一氏 | |
マダイ=0,4〜1,2 kg・0〜5枚(2番手4枚で0は1名・船中15枚)、外道にワラサ 久里浜沖45〜55m |
松崎 豊 氏 | |||
3日(金) | 18℃ 澄み気味 16℃・薄濁り |
ハナダイ=2隻、20〜29cm・4〜11枚(9枚2名・船中48枚)、外道にクロダイ・ 0〜3枚とイナダ、別船はハナダイ・0〜4枚、外道にクロダイ 下浦沖37m前後 |
吉田 勇 氏 | |
マダイ=0,4〜2,5 kg・0〜4枚、外道にショゴ 久里浜沖50m前後 | 酒井義則氏 | |||
1月 2日(木) | 16℃・薄濁り | マダイ=0,4〜3,2 kg・0〜9枚(8枚2名で船中34枚) 久里浜沖50m前後 | 坂戸隆宣氏 | |
令和2年 | 元 旦 | 本年もよろしくお願い申し上げます |
令和2年〜令和3年
釣 果 履 歴